1. トップ
  2. ツール・教材
  3. ISID/トーハクなび最新版公開

2013年1月29日

ISID/トーハクなび最新版公開

電通国際情報サービス(ISID)、東京国立博物館、クウジットは、3社による「トーハクなび共同研究プロジェクト」の取り組みとして公開中のAndroid端末向け博物館ガイドアプリ『トーハクなび』に、新たにAR(拡張現実)技術や高精度測位技術を用いたガイドメニューを実装した最新版を、1月22日公開した。

これに併せて、東京国立博物館の来館者を対象に、1月22日から3月3日まで『トーハクなび』導入済みの端末無料貸出サービスを実施する。


AR技術を利用した「トーハク劇場コース」の様子

今回公開する『トーハクなび』最新版に新たに追加されたガイドメニューの特徴は、AR技術を利用した演劇仕立てのコースガイド「トーハク劇場コース」、高精度測位による展示品別のガイド提供を実現した「日本美術体験型コース 2階」など。

『トーハクなび』アプリの主な機能:
東京国立博物館の総合文化展を鑑賞するための5つのコース及びスタンプラリーを収録。

来館者は滞在予定時間や興味に合わせ、「日本美術体験型コース1階」(45分)、「日本美術体験型コース2階」(30分)、「日本美術の流れコース」(45分)、「トーハク劇場コース」(30分)、「建物めぐりコース」(30分)のコースから選択が可能。

「トーハク劇場コース」では、館内のARマーカーにカメラをかざすことにより、対応するガイドが再生される。

「日本美術の流れコース」「日本美術体験型コース2階」では、来館者の位置に応じて自動的にガイドが再生される。

スタンプラリーでは、指定の3箇所をまわると来館者の位置に応じて自動的にデジタルスタンプを取得、3つ集まると『トーハクなび』オリジナルノベルティ(同館所蔵の風神雷神図屏風をモチーフとした缶バッヂ)をプレゼント。

問い合わせ先

電通国際情報サービス
オープンイノベーション研究所
電 話:03-6713-6098

自立学習と学力向上に効果創出 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
AIRobot-NEWS AI・ロボットニュース

アーカイブ

  • 無線通信可視化・安定化ソリューション Tbridge
  • Class Magic
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス