1. トップ
  2. 先生サポート
  3. iTeachers TV/年末SP 「近大附属高校 森田先生・乾 先生」を公開

2016年1月4日

iTeachers TV/年末SP 「近大附属高校 森田先生・乾 先生」を公開

iTeachers TVは12月30日、iTeachers TV 2015年末スペシャル「トークセッション“教育現場ICT導入の壁とは 〜 人 × ICT 〜”」を公開した。

2015年7月に東京国際フォーラムで開催された「ラーニングテクノ­ロジー2015」での公開収録から、未公開のトークセッション映像を編集したもの。ゲス­トは近畿大学附属高等学校の森田 哲先生と乾 武司先生。

教育現場にICTを導入する際に課題となるさまざまな「人」の問題。「授業中に生徒が­ゲームをしたら?」「先生たちから反対の声はなかったの?」などなど、ICTと人にま­つわる質問をiPad導入3年目を迎えた近大附属のお二人にぶつける。“オフレコ”­として行ったトークセッションでの本音トーク。

ゲストのプロフィール

・森田 哲  (もりた さとし) 近畿大学附属高等学校 教頭
大学の卒業研究でAppleⅡと出会う。1983年から理科教員として勤務。学校に初­めてワープロを導入。その後、生徒募集の一線で活動し、入試制度やコース改編などの改­革にも携わる。iPad2を手にしたとき、教育への大きな影響を予感。2013年度I­CT教育推進室長。2014年度から現職。

・乾 武司 (いぬい たけし) 近畿大学附属高等学校 ICT教育推進室室長
高等学校、塾、予備校等の講師を経験後、2002年から理科専任教員として近畿大学附­属高等学校に勤務。電算室主任として、校務学績管理システムの構築や教科「情報」の設­置に携わる。学内情報のデータベース化、ペーパーレス化とともにlCT教育環境のアウ­トラインデザインに取り組む。2014年度からICT教育推進室室長。

□ iTeachers TV 2015年末スペシャル“教育現場ICT導入の壁とは 〜 人 × ICT 〜”

自立学習と学力向上に効果創出 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
AIRobot-NEWS AI・ロボットニュース

アーカイブ

  • 学校現場のICT活用情報を無料でお届け CHIeruマガジン 定期配送お申込フォーム
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス