1. トップ
  2. 企業・教材・サービス
  3. フォトロンが講義収録システム「Cbox」38台を筑波大に納入

2016年5月12日

フォトロンが講義収録システム「Cbox」38台を筑波大に納入

フォトロンは11日、筑波大学に講義収録システム「Cbox」38台を納入したと発表した。筑波大学では今後、遠隔地の大学との共同専攻を目的とした授業映像収録システムとして活用していく。

筑波大学 講義収録/配信ワークフロー

筑波大学 講義収録/配信ワークフロー

筑波大学と鹿屋体育大学は、大学連携による体育・スポーツにおける共同専攻の設置を2012年度に決定。2大学で共同専攻を設ける際、時限(授業の開始/終了時間や、学期)の違いなどから、すべてをライブ授業で対応することが難しく、より多くの授業で板書などがしっかりと見える映像システムが必要だった。

「Cbox」は、講師のカメラ映像と板書の文字や、プロジェクターに表示している授業資料を自由にレイアウトしての収録を可能にした。また、視聴の際、板書の映像だけを拡大、縮小して見られる点などが高い評価を受け、筑波大学は2012年3月、4教室で「Cbox」を導入した。共同専攻の設置決定後、「Cbox」を全学規模で設置を開始。2015年までに合計38台を導入した。

各教室に設置された「Cbox」は、自動で収録開始・終了が行われ、収録後の映像はサーバに自動でアップロードされる。翌日には筑波大学の学習管理システムに、映像へのリンクURLが表示される。受講生や教員が視聴したい授業映像のURLをクリックすると、サーバ内の映像が再生されるしくみとなっている。

板書などがきちんと見える質の高い授業映像を鹿屋体育大学と共有できた点が高く評価されており、学生の試験対策としても活用されている。今までビデオカメラで授業を撮影していた教員からは、撮影のための人手が必要なくなったことや、視聴時にHD画質で任意の映像を拡大・縮小できることが評価を受けている。また、教員は、システムに登録するだけで、収録から配信まで自動で行えることから、負担軽減にもつながっているという。

関連URL

筑波大学導入事例導入事例

自立学習と学力向上に効果創出 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
AIRobot-NEWS AI・ロボットニュース

アーカイブ

  • 学校現場のICT活用情報を無料でお届け CHIeruマガジン 定期配送お申込フォーム
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス