1. トップ
  2. 企業・教材・サービス
  3. 国立情報学研究所推進、大学間連携のためのソフト「RADIUS GUARD S」

2017年2月8日

国立情報学研究所推進、大学間連携のためのソフト「RADIUS GUARD S」

SCSKは7日、国立情報学研究所が大学間連携のために推進し、発行するUPKIクライアント証明書の配布機能と管理をサポートした認証アプライアンスサーバー「RADIUS GUARD S(ラディウスガード エス)」の最新ソフトウェアの提供を開始した。

radius_guard_s_upkiUPKI(University Public Key Infrastructure)とは、国立情報学研究所が推進する大学などが保有する教育・研究用システム、電子コンテンツ、ネットワークと事務システムなどの学術情報資源を、安心・安全かつ有効に相互活用するための全国大学電子認証基盤。

現在の学術ネットワークでは、大学組織内ネットワークに限らず、連携している大学のネットワークとも相互に接続し、承認されたコンテンツをセキュアにアクセスするための共通プラットフォームであるUPKIが広く利用されている。特に大学組織内では承認の対象となる個人や端末が数多く存在するため、容易にかつセキュアに証明書を配布、ダウンロードして適用する仕組みを実現することは管理負荷的に運用上の課題。

「RADIUS GUARD S」最新ソフトウェアは、これらの課題を解決するため、高いセキュリティを保ちつつ、適切なUPKIクライアント証明書の適用が可能な「UPKIクライアント証明書配付機能」を追加。さらに管理者の管理運用負荷の軽減のため、新たに「認証情報検索機能」も追加したことで、学術ネットワークでの利用の利便性をワンランク高めることが可能となった。

「RADIUS GUARD S」は、認証に必要な要素を網羅したスタンダードな認証アプライアンス。オンプレミスからクラウドまで幅広くサポートする高精度な認証環境の提供と運用負荷の低減を実現することから、すでに4000台超が利用されている。

「RADIUS GUARD S」本体は200認証ライセンス搭載で79万円(税別)から。UPKIクライアント証明書配付オプションは60万円(税別)。

関連URL

RADIUS GUARD S

自立学習と学力向上に効果創出 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
AIRobot-NEWS AI・ロボットニュース

アーカイブ

  • 学校現場のICT活用情報を無料でお届け CHIeruマガジン 定期配送お申込フォーム
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス