1. トップ
  2. 企業・教材・サービス
  3. 中部電力など、LPWAを活用した「児童の見守りサービス」の実証実験

2017年10月31日

中部電力など、LPWAを活用した「児童の見守りサービス」の実証実験

中部電力、KDDI、豊田市は、新しいIoT向け通信技術であるLPWAを活用した「児童の見守りサービス」の実証実験を、11月1日から豊田市立中山小学校の学区内において開始する。

LPWA (Low Power Wide Area) とは、通信速度を低速に制限することで、低消費電力、広い通信エリア、さらに通信端末の低価格化を実現する無線通信方式。今回の実証実験の対象となるサービスは中部電力が主体となって開発を進めているもので、児童が携帯する小型通信端末で測位した位置情報を、LPWAを活用してサーバーに送信することで、児童の家族のスマートフォンやPCから児童の位置情報を確認できる仕組み。

中部電力は、同実証実験で専用WEB画面の開発や実証運営を行う。KDDIは同実証実験の開始にあたり、LPWAの通信網を学区内に整備している。また、豊田市は同実証実験を「豊田市つながる社会実証推進協議会」の活動に位置づけ、関係箇所との調整などの実証支援を行っていく。

中部電力では、同実証実験を通じて、児童の見守りサービスの利用者の声を聞き、地域の安心・安全につながるサービスの早期提供を目指していきたいとしている。

実証実験の概要

実証期間 : 2017年11月1日~30日
実証エリア : 豊田市立中山小学校 [豊田市西中山町蔵屋敷61] の学区内
対 象 : 中山小学校の児童約60名とその家族

自立学習と学力向上に効果創出 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
AIRobot-NEWS AI・ロボットニュース

アーカイブ

  • 学校現場のICT活用情報を無料でお届け CHIeruマガジン 定期配送お申込フォーム
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス