- トップ
- 企業・教材・サービス
- 「AIジョブカレ機械学習講座」が動画販売を開始
2018年8月7日
「AIジョブカレ機械学習講座」が動画販売を開始
エッジコンサルティングが運営する「AIジョブカレ機械学習講座」が、動画販売を始めた。
同講座はこれまで、東京22期、大阪4期、名古屋4期、福岡2期を開催し、受講生総数が450人を突破。開催地域以外からも受講希望の声があり、今回、動画販売を始めることにしたという。
この動画は、講義をYouTubeにアップして配信しており、ネット環境があれば、いつでも・どこでも・どのデバイスからでも講義を受講できる。
実務経験豊富なスペシャリストによる現場の実務事例を交えた講義と実際にPythonやライブラリを使用してコードを書くハンズオン形式のカリキュラムで、宿題も設け、知識定着を徹底的に行う。
カリキュラムは経験豊富な実務家が作成、改修した自信作で、初回講座受講後1週間以内であれば全額返金の受付けもしている。
講座受講後に学んだことをいかせる仕事も紹介。同社経由で仕事が決定した場合は、受講料を全額返金する。その他の講座も現在、50%引き以上の割引で受講できる。
講座の対象者は、エンジニア出身者(現在、過去問わずプログラミング経験者)、マーケティング出身者(分析経験者、SQLの知見あればなおよし)。講座は1回2時間×8回で、月間最低30時間の確保が必要。
関連URL
最新ニュース
- 前原小 松田校長の「新しい“学び”のPerspective」講演とWS 3月7日開催(2019年2月18日)
- 瀧野川女子学園、セルラータブレット活用し知的刺激に満ちた教育(2019年2月18日)
- 神戸市とみんなのコード、小学校管理職向けプログラミング教育指導者用研修の実証実験(2019年2月18日)
- エクシード、TFEの教材を「Scratch3.0対応」にリニューアル(2019年2月18日)
- 埼玉工業大、5G等活用の複数台の遠隔監視型自動運転実証実験に協力(2019年2月18日)
- デジタル・ナレッジ、「eラーニング導入のはじめかたセミナー」3月20日開催(2019年2月18日)
- 島根県、「最先端ITキャンプin SHIMANE」の参加者募集開始(2019年2月18日)
- SkyLink Japan、JAL協賛でドローンの「PROパイロット技能認定会」3月開催(2019年2月18日)
- 「JAPAN INNOVATION DAY 2019 by ASCII STARTUP」3月22日開催(2019年2月18日)
- FULMA、小学生が選んだ「好きなYouTuber TOP25」発表(2019年2月18日)