2017年2月8日
文科省、次期教育振興基本計画策定に向け基本方針を公表
文部科学省は、2019年~2022年に実施される第3期教育振興基本計画の策定に向けた基本的な考え方をとりまとめた。
1月19日に開催された中央教育審議会教育振興基本計画部会では、第3期教育振興基本計画について、2030年以降の社会の変化を見すえた教育政策の基本的な考え方がまとめられた。
その中で、「夢と自信を持ち、可能性に挑戦するために必要となる力を育成する」「社会の持続的な発展を牽引するための多様な力を育成する」「生涯学び、活躍できる環境を整える」「誰もが社会の担い手となるための学びのセーフティネットを構築する」「教育政策推進のための基盤を整備する」という5つの基本方針が提示された。
「教育政策推進のための基盤を整備する」では、学校のICT環境について、地域間で異なる整備状況が教育格差につながらないよう、1人1台の教育用コンピューター環境の実現にむけた整備の必要性に言及。また、大学のアクティブ・ラーニングへの対応や、大学の知を国内外に発信するため、ICT活用を推進することが必要だとした。
基本方針に加え、教育財源の確保や教育投資の充実を図るために、教育施策の効果を専門的・多角的に分析、検証するための体制などを整備し、教育投資の効果や必要性を社会に示すことが欠かせないとしている。
文部科学省は、3期教育振興基本計画にについて、3月5日までパブリック・コメントを募集し、2017年中に答申のとりまとめを発表する。
概要
第3期教育振興基本計画の策定に向けた基本的な考え方(PDF)
第3期教育振興基本計画の策定に向けた基本的な考え方(概要)(PDF)
パブリック・コメント
最新ニュース
- TDXラジオ」Teacher’s [Shift]File.205 海城中学高等学校 田中 佑季 先生(前編)を公開(2025年1月27日)
- さつき、ChromeOSを電子黒板上で利用が可能になる「Chromebox OPS」をリリース(2025年1月27日)
- N/S高校、探究学習「プロジェクトN」でJTB・良品計画ほかと連携し動画制作に挑戦(2025年1月27日)
- JMC、聖学院中学校・高等学校のPCルームを「新たな部屋」としてアップデート(2025年1月27日)
- 千葉工業大学とKDDI、モンゴルの子どもたちへiPad 550台を寄贈(2025年1月27日)
- U-22プログラミング・コンテスト2025、協賛募集 クラウドファンディングも開始(2025年1月27日)
- ICT CONNECT21、「GIGAスクール構想推進セミナー」3月14日開催(2025年1月27日)
- メッセフランクフルト ジャパン、7月16日・17日開催「保育博ウエスト2025」で出展者募集(2025年1月27日)
- セキュアスカイ、セキュリティを学びたい学生向け「コミュニティイベント」をスタート(2025年1月27日)
- IT整備士協会、基礎から実務レベルまで身に付く「はじめての生成AI」連続セミナー開催(2025年1月27日)