2017年4月17日
イーストとコアネット教育総合研究所、共同でEDIXに出展
イーストとコアネット教育総合研究所は、5月17日(水)~19日(金)の3日間、東京ビッグサイトで開催される「第8回教育ITソリューションEXPO(EDIX)」に共同出展する。
ブースでは、両社の製品を展示するとともに、教育ICT導入・活用コンサルティングの紹介を行う。
展示製品
・ 学習辞書を全19タイトル揃えたタブレット用辞書アプリ「DONGRI」(ドングリ)
・ 2級の新試験にも対応した英検対策の決定版(5級~2級)「英検®予想問題ドリル」
・ 毎日小学生新聞の日々の記事が手書き漢字ドリルに!「毎小ニュース&漢字ドリル」
・ 手書き解答でしっかり身につく。正答率も一目でわかる「書いて覚える山川一問一答 日本史/世界史」
・ 高性能・高品質・低価格の学習専用Windowsタブレット「Activa(アクティバ)」
また、ブース内セミナーコーナーにて、佐野日本大学高等学校 安藤昇先生や開智日本橋学園中学校 宗像諭先生を招いてのICT活用事例の講演も行われる。
・ タブレット活用4年目となる佐野日大高校のICT活用ビジョン
佐野日本大学高等学校 安藤昇先生
・ アクティバの活用により、実現できる「次世代の授業」~主体的に学ぶ「探究授業」~
開智日本橋学園中学校 副校長 宗像諭先生
・ 埼玉県戸田市立小中学校のICT活用
毎日新聞社 デジタルメディア局 岡礼子氏
・いわゆる「普通の学校」が教育ICT導入・活用を成功させるために知っておきたい「3つのポイント」
コアネット教育総合研究所 奥田雄一郎氏
※会期中に全15回の講演を予定(アクティバ導入校の取り組み紹介など)
EDIX出展ブース
教材・教育コンテンツゾーン・18-16
セミナーについての予約・問い合わせ先
info@core-net.net
関連URL
最新ニュース
- イマドキの高校生、卒業祝いで欲しいものTOP3は「パソコン」「お金」「財布」=渋谷トレンドリサーチ調べ=(2025年2月20日)
- 中京テレビのドローンスクール「そらメディア」、三重・津商業高校で特別授業(2025年2月20日)
- Aoba-BBT、「新・教育論」特設サイトで大前研一学長の講義動画を無料公開(2025年2月20日)
- COMPASS、小学館と連携した「探究学習プログラム」の無償利用受付を開始(2025年2月20日)
- RKKCS、日本No.1小学生プログラマーが誕生「Tech Kids Grand Prix 2024」に初協賛(2025年2月20日)
- ガールスカウト日本連盟、ロボット作りと半導体技術体験でSTEAM教育 奈良県で初開催(2025年2月20日)
- LoiLo、「ロイロノート・スクール」の新機能体験イベント3月12日無料開催(2025年2月20日)
- メイツ、中高一貫校専門個別指導塾WAYSが春期講習オンラインセミナーを28日開催(2025年2月20日)
- 科学技術振興機構、AI×ロボットの研究成果を発信「ムーンショット目標3 公開シンポジウム2025」3月開催(2025年2月20日)
- 兵庫県立篠山鳳鳴高校、1・2年生の探究発表会「探究Day」3月6日に開催(2025年2月20日)