2017年8月4日
120分で学ぶ「eラーニング導入のはじめかたセミナー」31日開催
デジタル・ナレッジは、120分でeラーニングの入門から導入準備・事例・最新動向までを学ぶ「eラーニング導入のはじめかたセミナー」を、31日に東京で開催する。
eラーニングが急速に普及し、サービスやコンテンツのバリエーションも増え続けるなか、企業や学校がそれぞれに合うベストなeラーニングを選ぶのは簡単なことではない。そこで同社では、デジタル・ナレッジの商品・サービスの全容や組み合わせ方について、ていねいに解説するベーシックセミナーを開催する。
120分のセミナーで「最新eラーニングの全体像を把握」した上で、それぞれの企業や学校にベストなeラーニングの選び方・組み合わせ方・使い方をつかむことを目指す。
セミナーの概要
開催日時:8月31日 (木) 15:00~17:00 (14:45受付開始)
開催会場:デジタル・ナレッジeラーニング・ラボ秋葉原1F [東京都台東区上野5-3-4]
費 用:無料
最新ニュース
- プロの視点 「みんなのブログ」/みんなのコード竹谷正明の「学校にモダンブラウザを!」(2019年2月17日)
- テクノロジア魔法学校、学割キャンペーンを期間限定で実施(2019年2月15日)
- 「朝日新聞デジタル・海外朝刊PDF版」のサービス開始(2019年2月15日)
- ヒューマンアカデミー、「スポーツアナリスト養成講座」3月開講(2019年2月15日)
- 人とデータを結ぶプラットフォーム「D-Ocean」、無料で提供開始(2019年2月15日)
- 約6割が「AIによる暮らしの利便性向上」を期待、ジャストシステムFastask調べ(2019年2月15日)
- ドローンレースを毎日開催、「スカイファイト・東京お台場」16日オープン(2019年2月15日)
- 駿河台学園、SATT、JDSCの3社が資本提携を視野に業務提携(2019年2月15日)
- ソニー、デジタル絵本のスタートアップ「MITSUGO Project」に支援提供(2019年2月15日)
- アイデム、今治市で子どもたちがとらえた“働く姿”の写真展 3月から(2019年2月15日)