- トップ
- 企業・教材・サービス
- トランスコスモス、「福岡市こどもLINE相談2019」の支援開始
2019年8月20日
トランスコスモス、「福岡市こどもLINE相談2019」の支援開始
トランスコスモスとtranscosmos online communicationsの2社は19日、福岡市教育委員会が実施する「福岡市こどもLINE相談2019」の支援を開始すると発表した。
19日からスタートした「福岡市こどもLINE相談2019」は、同市立学校の児童生徒を対象に、「悩み」や「不安」についてLINEを通して相談受付を行う窓口。
いじめや不登校などの課題の早期発見、未然防止を目指し、児童生徒が気軽に相談しやすいLINEを活用した相談窓口を開設。
SNSを用いたカウンセリングの専門トレーニングを受けた臨床心理士などのカウンセラーが相談業務の対応を行い、児童生徒の命に関わる相談(自殺や虐待)については、警察などの関係機関と連携する体制も構築。
トランスコスモスは、LINEとともに、2017年12月6日に「全国SNSカウンセリング協議会」を立ち上げ、SNSカウンセリングの普及とSNSカウンセラーの養成を推進してきた。
今回、トランスコスモスは福岡市教委へ「SNSカウンセリング相談サービス」を提供。transcosmos online communicationsが開発・提供するLINE公式アカウント対応のカスタマーサポートツール「KANAMETO(カナメト)」を活用し、カウンセラーが児童生徒の相談に対応していく。
「福岡市こどもLINE相談2019」概要
実施日程:8月19日(月)~2020年3月24日(火)の平日
相談受付時間:19:00~22:00
対象: 福岡市立の小学校、中学校、高校、特別支援学校の全児童生徒
周知方法:夏休みに入る前に、SNS相談窓口周知用カードを学校を通じて福岡市立学校の全児童生徒に配布
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)