- トップ
- 企業・教材・サービス
- フォーサイト、現役東大生が個別指導する「オンライン家庭教師」の受付開始
2019年9月19日
フォーサイト、現役東大生が個別指導する「オンライン家庭教師」の受付開始
フォーサイトは18日、現役東大生が1対1のオンラインで個別指導を行う「オンライン家庭教師」の受付を開始した。
この「オンライン家庭教師」は、担当する東大生自身が受験時代に用いたノウハウも交えながら、オリジナルのカリキュラムを使用した授業や苦手分野の重点的な指導を行う。また、受験生活での悩みなど勉強以外の相談も気軽にできる。
授業を通じて、受講生の勉強の理解度や生活状況、志望校などを詳細に把握し、その情報をもとに作成したスケジュールに基づいて、受講生1人ひとりに合わせた指導をする。
また、インターネットに接続できればどこでも受講でき、日程も自由に調整ができるので、部活や学校行事で忙しい現役生にも最適。学校や予備校のように時間割に縛られることなく、自身の予定に合わせて進めることができる。
在籍する現役東大生家庭教師は、理科3類首席合格者など全員、面接や筆記試験など厳しい選抜を経た選りすぐりの東大生。東大生間の情報共有や連携も密に行われており、授業でもさまざまな見方、考え方を学ぶことができる。
また、5時間以上の指導が完全無料で受けられる、1カ月(全4回)の無料体験もある。
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)