- トップ
- 企業・教材・サービス
- Z会、「小学生タブレットコース2年生」来年4月開講 申込受付中
2020年12月7日
Z会、「小学生タブレットコース2年生」来年4月開講 申込受付中
Z会は、「Z会の通信教育」において、2021年4月から「小学生タブレットコース2年生」を開講する。
紙の教材の「小学生コース2年生」と同様、効率的・効果的に学べるカリキュラムと、本質的な理解を促す多角的な出題で、教科書+αの力を育成。Z会=「難しい」というイメージだが、段階的に学べる教材設計のため、基礎から応用・発展まで、無理なく着実に力をつけることができるという。
国語・算数の主要2教科に加え、教科の枠を超えて幅広い学びができるオリジナル教科「みらいたんけん学習」と英語・プログラミング学習をセットで用意。「みらいたんけん学習」では、理科・社会にもつながる幅広いテーマに触れる「ちしき」、知識を使いこなす思考力を養える「しこう」の2つの軸で、子どもの興味・関心や思考の幅を広げる。
スケジュール配信や自動採点といったタブレットならではの機能で取り組みやすく、要点をアニメーションや音声をとおして理解、問題演習ではヒントや丁寧な解説が取り組みをサポートする。保護者の付添がなくても、学習を進められるので自信となり、学習意欲につながるという。
1カ月あたりの受講会費は3366円(税込/12カ月一括払い)。iPad・Android等の一般的なタブレット端末で学習するので、対応の端末があれば、タブレット代金不要で受講できる。
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)