- トップ
- 企業・教材・サービス
- CAMBLY KIDS、子ども向けオンライン英会話サービスのアプリをリリース
2021年1月7日
CAMBLY KIDS、子ども向けオンライン英会話サービスのアプリをリリース
Cambly Inc.は6日、子ども向けオンライン英会話サービス「CAMBLY KIDS」のAndroidアプリのリリースを発表した。
CAMBLY KIDSは、英語圏のネイティブ講師のマンツーマンレッスンが受けられる、4歳~12歳を対象としたオンライン英会話サービス。講師は全員が英語を母国語とするネイティブスピーカーで、自然な英語表現や発音を身につけることができる。
ネイティブの子どもたちが英語を学ぶ時と同じように、日本語を介さず、イラストや歌、物語などを通して「目で見て、耳で聞いて、実際に言葉を発し」ながら英語を学べる独自カリキュラムを使用している。また、すべてのレッスンは録画されるため、子どもと一緒に録画を見ながら復習したり、子どもの学びを把握したりできる。
このたび、既存のPCウェブブラウザとiOSアプリに続き、新たにAndroidアプリをリリースした。
同アプリのリリースを記念して、2月28日まで、体験レッスン購入ページでプロモーションコード「アンドロイド」を入力すると、体験レッスン(30分)通常500円のところを半額で体験できるキャンペーンを実施している。
関連URL
最新ニュース
- 令和の大学生活、7割以上が「遊びよりもバイトや授業で忙しい」=富士通CCL調べ=(2025年1月17日)
- インタースペース、プログラミングスクール卒業生の実務能力に関するアンケート調査(2025年1月17日)
- CBTS、2025年最新版「取得して良かった資格ランキング」発表(2025年1月17日)
- 東京電機大学、新たな総合型選抜「とんがりAO」を2026年度入試から開始(2025年1月17日)
- 京都芸大附属高校、オンラインの単位制・通信制「じぶんみらい科」を新設(2025年1月17日)
- TDCソフト、函館高専で「UXデザインスターターキット」活用した授業実施(2025年1月17日)
- 鳥羽商船高専、アプリを使ったビジネスプランで第12回高校生ビジネスプラン・ベスト100に選出(2025年1月17日)
- 近畿大学×Hakobot、自動運転配送ロボットの実証実験を実施(2025年1月17日)
- paiza、「数理・データサイエンス・AI教育プログラム」のモデルカリキュラムと「paizaラーニング」との対応表を公開(2025年1月17日)
- エーアイアカデミー、生成AIの基礎から実践まで学ぶ「生成AIコース」リリース(2025年1月17日)