2022年2月22日
デジタル・ナレッジ、教育事業者向け「無料オンラインセミナー」3月15日開催
デジタル・ナレッジは、「オンライン講座を販売したい人に知ってもらいたい5つのこと~eラーニング講座の流通を促進するための取組みとは~」と題する教育事業者向けのオンラインセミナーを、3月15日に無料開催する。
オンラインで学びを提供することが当たり前となった今、「自社の持つ教育ノウハウをいかに効果的に流通させマネタイズできるか」が求められている。
そこで同セミナーでは、オンライン講座の流通・販売に課題を持っている教育事業者を対象に、 eラーニング講座の流通を促進するための取組み、自社の持つ教育ノウハウを効果的に流通しマネタイズするコツなど、5つの取組みについて紹介する。
開催概要

中田康宏 氏
開催日時:3月15日(火)12:05~12:55(11:50からオンライン接続開始)
開催方法:オンライン(Zoomを使用)
対象:教育事業者など
費用:無料
申込締切:3月13日(日)まで
主な内容:
・教育研修市場のニューノーマルについて
・同社の教育流通事業の取組みについて(SEO対策による集客アップ、口コミを活用したコンバージョン率アップ、K12市場に求められるICT教材、発展途上国に向けた取組み)
登壇者:「デジタル・ナレッジ」教育流通事業部事業部長・中田康宏氏
関連URL
最新ニュース
- イマドキの高校生、卒業祝いで欲しいものTOP3は「パソコン」「お金」「財布」=渋谷トレンドリサーチ調べ=(2025年2月20日)
- 中京テレビのドローンスクール「そらメディア」、三重・津商業高校で特別授業(2025年2月20日)
- Aoba-BBT、「新・教育論」特設サイトで大前研一学長の講義動画を無料公開(2025年2月20日)
- COMPASS、小学館と連携した「探究学習プログラム」の無償利用受付を開始(2025年2月20日)
- RKKCS、日本No.1小学生プログラマーが誕生「Tech Kids Grand Prix 2024」に初協賛(2025年2月20日)
- ガールスカウト日本連盟、ロボット作りと半導体技術体験でSTEAM教育 奈良県で初開催(2025年2月20日)
- LoiLo、「ロイロノート・スクール」の新機能体験イベント3月12日無料開催(2025年2月20日)
- メイツ、中高一貫校専門個別指導塾WAYSが春期講習オンラインセミナーを28日開催(2025年2月20日)
- 科学技術振興機構、AI×ロボットの研究成果を発信「ムーンショット目標3 公開シンポジウム2025」3月開催(2025年2月20日)
- 兵庫県立篠山鳳鳴高校、1・2年生の探究発表会「探究Day」3月6日に開催(2025年2月20日)