2022年2月4日
Z世代、59.7%が「孤独回避」のために勉強時間もSNSでシェア =Coeto調べ=
Coetoは3日、同社の音声SNSアプリ「Wacha(ワチャ)」が、全国のZ世代(1996年〜2008年生まれ) の男女など110人を対象に実施した、「Z世代の勉強方法に関する調査」の結果をまとめ発表した。
それによると、「勉強時間や勉強内容などを公開したりSNSでシェアするか」を尋ねたところ、「SNSで公開・シェアする」と答えた層は、Z世代以外の世代では17.4%だったが、Z世代では59.7%と約3.4倍もの差があった。
ひと昔前までは、勉強時間を自慢することはカッコ悪いと思われる傾向が強かったが、Z世代ではSNSで勉強に関することをシェアするのは、もはや当たり前になっている。
また、Z世代に「SNSでシェア・公開する目的」を聞いたところ、「会話やSNSの中で自然に」45.5%が最も多く、以下、「モチベーション維持のため」22.1%、「記録のため」20.8%、「アピールのため」11.7%と続いた。
デジタルネイティブであるZ世代の間で、勉強時間を人とシェアするSNS文化が生まれたが、その目的は、他の人も勉強していることを知ることで、「モチベーションを維持」したり、「孤独や寂しさから逃れる」ことだと考えられる。
また、分からないことを、1人で悩んだり探したりするのではなく、「SNS上で解決する」という、効率を求める背景もあるようだ。
この調査は、Z世代を含む全国の男女を対象に、1月12日~14日にかけて、インターネットで実施。有効回答数は110人。
関連URL
最新ニュース
- Ms.Engineer×日本IBM×九州女子大、九州の女性IT人材育成などを強化(2024年10月11日)
- 熊本県荒尾市とNTT Com、LTE教育用タブレット活用し登下校児童の見守り(2024年10月11日)
- 関西大学、ビジネスデータサイエンス学部がオンライン学部説明会を開催(2024年10月11日)
- 立正大学、データサイエンス学部で受験生向けweb個別相談会を開催(2024年10月11日)
- XANA×横浜国立大学軸屋ゼミ×J&J事業創造、産学連携セッションを実施(2024年10月11日)
- 教育ネット、藤沢市立亀井野小学校で生成AIを活用した情報モラル授業を実施(2024年10月11日)
- オンラインのプログラミングスクール「NINJA CODE」、受講生によるチーム開発イベントを開催(2024年10月11日)
- Google for Education、「教員の学びと働き方改革の両立を実現する『令和の日本型学校経営』とは?」11月開催(2024年10月11日)
- 内田洋行、高校・大学教職員向け「大学・高校実践ソリューションセミナー2024」開催(2024年10月11日)
- 学研スタディエ、「世界遺産講座」の2024年度第9回無料トライアル11月9日開催(2024年10月11日)