1. トップ
  2. 企業・教材・サービス
  3. Sky、教職員・児童生徒向け「情報セキュリティコンテンツ」を無償公開

2025年2月5日

Sky、教職員・児童生徒向け「情報セキュリティコンテンツ」を無償公開

Skyは4日、教職員・児童生徒向けの「情報セキュリティコンテンツ」を無償公開した。

同コンテンツは、サイバーセキュリティ、システム管理、自治体情報システムなどを専門に研究している立命館大学情報理工学部教授の上原哲太郎氏が監修。

Webサイトでは、教職員・児童生徒向けの各テーマの資料は、教育委員会や学校がそれぞれのICT環境やルールに合わせて内容を変更・追加して授業や研修などで利用しやすいように、編集可能なMicrosoft PowerPoint形式のファイルをダウンロードできるようにしてある。

また、研修などで同コンテンツをすぐに活用できるよう、同社のインストラターによる解説動画も順次、無償で配信していく予定。

同コンテンツは、家庭でも利用でき、親子で情報セキュリティについて学習するための素材としても活用できる。

コンテンツの概要

■教職員向け
・正しいID/パスワードの運用管理とは?
・フィッシング詐欺、詐欺メールへの注意点
・PCを自宅へ持ち帰る際の注意点
・インターネットと著作権について
■児童生徒向け
・学習用タブレット端末は大事に使おう
・自分のパスワードはしっかり守ろう
・SNSを利用するときの注意点「個人情報の取り扱い」
・SNSを利用するときの注意点「ネットでの伝え方」
・SNSを利用するときの注意点「インターネット上で起こる詐欺」

詳細

関連URL

Sky

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
株式会社TENTO

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス