2022年6月13日
リアル/オンラインの学びを円滑に!次世代コミュニケーションツール【MAXHUB】を使えば ストレスフリーな授業運営が可能
【PR】
コロナ禍を受けて学校もデジタル化へのシフトが加速し、今後は対面授業や複数人の対面での会議に、個人がオンラインで多拠点からアクセスする機会が増加していくと予想されます。
そのような変化に伴うオンライン授業やWeb会議において「セッティングに手間取り授業・会議が遅れる」「対面授業・会議にオンラインで参加すると誰が話しているのかわかりづらい」「オンラインだと雰囲気が分からず会話に入りづらい」といったお困りごとはないでしょうか。
このようなお悩みを次世代コミュニケーションツール【MAXHUB】でストレスフリーに!これからの学びをサポートします。
What’s MAXHUB?【MAXHUB】とは
Web会議×ホワイトボード×プレゼンテーションの機能を持つMAXHUBは、従来の電子黒板とは異なりWindows OSを標準搭載しているので、普段学校内でお使いの「Zoom」等の使い慣れたWeb会議システムを、PCの接続なしに利用することができます。オンライン授業やWeb会議のメンバーを双方向でつなげ、まるで隣にいるかのような、臨場感あふれるコミュニケーションを実現します。
MAXHUBの主な特徴
① オンライン授業・Web会議を円滑にする
これ1台で双方向で作業しながらのオンライン授業・Web会議が実現。
共有資料に付属のペンで書き込むことも可能で書き込んだ内容もリアルタイムで共有。
共有した画面は、MAXHUB側からもPC側からも双方向で操作することが可能。
②学校内外のどちらから参加しても臨場感ある授業・会議が可能
高機能マイクやスピーカー、自動で発言者をズームアップする高解像度カメラを標準搭載し、まるで隣にいるかのような、臨場感あふれるコミュニケーションを実現。
③電源を入れるだけで授業・会議に必要なものがオールインワンで揃う
従来の電子黒板とは異なりWindows OSを標準搭載しているので、普段学内でお使いの「Zoom」等の使い慣れたWeb会議システムを、PCの接続なしに利用することが可能。
さらにこんな機能も搭載しています
■リアル・遠隔からもデータを表示・書き込み可能
遠隔地からもファイル転送してMAXHUBに投影することが可能。また、リアルでも遠隔地からでも複数人でテキストメモを付箋のように転送しMAXHUBに表示が可能。Web上で意見を出し合うアクティブラーニングが実現。
■スムーズな保存・共有が可能
QRコードやメール、Wi-Fiを用いて、参加者にホワイトボードに書き込んだ内容を簡単に共有できる。
MAXHUBを実際に体験できる、ショールーム・ライブオフィスのご案内
学内での活用シーンに近い状態で商品をお試しいただけます。
ご希望の方はお気軽にお問い合わせください。
製品のスペック詳細・ラインアップ・ショールーム予約はこちら
お問い合わせはこちら
関連URL
最新ニュース
- プログラミング学習 8割が「興味あり」も「難しそう」が最大の学習障壁に =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年12月12日)
- プログラミング言語別提示年収ランキング、2年連続Goが1位に =paiza調べ=(2024年12月12日)
- インヴェンティット、デバイス管理ツール「mobiconnect」が藤枝市役所で採用(2024年12月12日)
- 週休3日制で20代正社員が取り組みたいこと1位は「スキルアップや資格取得の勉強」=ジェイック調べ=(2024年12月12日)
- 日本数学検定協会、「すらら国際デジタル算数/数学コンテスト2024」で中1部門の優勝者に「SUKEN Award」を贈呈(2024年12月12日)
- デジタル人財の育成を目指す「AKKODiS高等学院」、2025年4月に開校(2024年12月12日)
- メディアナビ、AI文書チャット「LightPDF」がハリウッド美容専門学校に導入(2024年12月12日)
- Ubdobe、「遊びながら介護を学ぶボードゲーム」が千葉県内の中学で活用開始(2024年12月12日)
- 群馬大学 食健康科学教育研究センター、生物統計解析の手法を学ぶオンライン講座(2024年12月12日)
- 神戸大学とフューチャー、AIを活用した医療面接トレーニングアプリの開発を推進(2024年12月12日)