2013年1月30日
日本イーラーニングコンソシアム/モバイルラーニング・ソーシャルラーニングDAY 開催
日本イーラーニングコンソシアム(eLC)は1月29日、モバイルラーニングコンソシアムと共催して、2月19日に明治大学国際総合研究所において「モバイルラーニング・ソーシャルラーニングDAY」」を開催すると発表した。
開催概要
日 時:2月19日(火)13:30~20:00 (18:30~20:00は交流・懇親会)
場 所:明治大学国際総合研究所(東京都千代田区)
〒101-0052 千代田区神田小川町3-26-2野村神田小川町ビル2F
地図 http://www.nomura-re.co.jp/office/ogawamachi/location_and_access.html
費 用:Ⅰ部 無料
Ⅱ部(交流・懇親会) eLC会員・mLC会員・eLP資格取得者:2,000円 / 一般:3,000円
プログラム
Ⅰ部
13:30~13:45 挨拶 モバイルラーニングコンソシアム 代表理事 藤井 直人
13:45~15:45 基調講演 ループス・コミュニケーションズ 副社長 福田 浩
16:00~16:15 セッション1千葉県立袖ヶ浦高等学校 学科主任 永野 直
16:30~17:45 セッション2ソフトバンクモバイル 中山 五輪男 氏
17:45~18:30 モバイルラーニングコンソシアムショートプレゼン
Ⅱ部
18:30~20:00 交流会・懇親会
■開催案内
申し込み方法
≪先行予約≫
eLC会員・mLC会員・eLP資格取得者は 〆切り
≪一般予約≫
受付期間:1月29日(火)11:00 ~ 2月5日(火)13:00まで
上記期間中、下記URLより申し込み
http://www.elc.or.jp/LinkClick.aspx?link=524&tabid=522
※応募者多数の場合は抽選
問い合わせ先
日本イーラーニングコンソシアム
事務局
電 話:03-5640-1017
最新ニュース
- 名城大、オンライン・マンツーマン英会話レッスン「さくっとONLINE英会話」在学生に無料提供(2021年4月9日)
- モノグサ、オンラインセミナー「国語力を高める ICT教材の上手な活用法」21日開催(2021年4月9日)
- モノグサ、オンラインセミナー「英語力を高める ICT教材の上手な活用法」24日開催(2021年4月9日)
- 叡啓大、一般入試を全国10都道府県の「テストセンター」でCBT方式実施(2021年4月9日)
- 金沢工業大、出村研究室と住友重機械工業が協働ロボット「Sawyer」活用した新たな取り組み(2021年4月9日)
- N高・ S高、VR技術を活用した「普通科プレミアム」がスタート(2021年4月9日)
- 香川大とネットワンシステムズ、共同開発の情報セキュリティ教育プログラムをDX観点から強化(2021年4月9日)
- 近鉄×ロボットプログラミング教室「ロボ団」、大和西大寺駅校を新規開校(2021年4月9日)
- 「Technology Partners Forum / Google for Education と ICT ツールを使用した学び」15日開催(2021年4月9日)
- 関西教育ICT展、『eラーニング・トレンド・フェア』出展対象者向けオンラインセミナー14日開催(2021年4月9日)