2014年1月22日
DETUNE/シンセサイザーアプリ「I am Synth」Android版をリリース
DETUNEは22日、「I am Synth 」のAndroid版をリリースした。
「I am Synth」は携帯ゲーム機用シンセサイザーソフトを手がけてきたDETUNEがリリースしたシンプル&キュートで、パワフルなシンセサイザーアプリ。
2012年に、iOS用アプリとしてリリースしたもののAndroid版。
AVCテクノロジーがプログラムを担当しタッチレスポンスを改善した。
ポップで明るいインターフェースで、音作りの知識がなくても、触っているうちに使えるようになる。
シンセサイザーをカジュアルに表現して第16回文化庁メディア芸術祭 エンターテインメント部門 審査委員会推薦作に選ばれた。
関連URL
ダウンロード Google Play
問い合わせ先
DETUNE
info@detune.co.jp
最新ニュース
- 日本エイサー、「GIGAスクール構想」見据えAcer Chromebookの供給を拡充(2021年1月28日)
- LoiLo、オンライン研修「はじめてのロイロノート」を毎週開催(2021年1月28日)
- リーバー、山脇学園中高がデジタル健康観察アプリ「LEBER for School」を導入(2021年1月28日)
- 明蓬館高校、コーダーを養成する専門の学習センター「CONEC」を4月に開設(2021年1月28日)
- ゲシピ、岐阜・中京高校と開催した「eスポーツセミナー」の模様を公表(2021年1月28日)
- IIBC、2021年度TOEIC Listening & Reading公開テストを増回(2021年1月28日)
- ヤマガタデザイン、山形県の高校生のAI教育活動を行う「やまがたAI部」と協定締結(2021年1月28日)
- 「eスクール ステップアップ・キャンプ2020 オンライン」2月6日 開催(2021年1月28日)
- 電気通信大、大学入試における教科「情報」の導入に関する講演を2月14日開催(2021年1月28日)
- ミャンマー・ユニティ、「ミャンマーNo.1の日本語教育の”How To”を学ぶセミナー」2月開催(2021年1月28日)