2015年5月1日
県立広島大学/「高精細遠隔講義システム等賃貸借一式」の入札を公示
県立広島大学は4月28日、「公立大学法人県立広島大学高精細遠隔講義システム等賃貸借(保守等含む) 一式」について一般競争入札を公示した。
調達内容概要
(1) 調達物品及び数量
公立大学法人県立広島大学高精細遠隔講義システム等賃貸借(保守等含む) 一式
(2) 調達物品の特質等
入札説明書及び仕様書による。
(3) 納入期限
2015年9月15日(火)
(4) 納入場所
県立広島大学広島キャンパス(広島県広島市南区宇品東一丁目1番71号)
県立広島大学庄原キャンパス(広島県庄原市七塚町562番地)
県立広島大学三原キャンパス(広島県三原市学園町1番1号)
(5) 入札方法
月額金額で入札に付する。
入札手続等
(1) 入札説明書及び仕様書等の交付場所,交付期間及び入手方法
ア 交付場所
〒734-8558 広島市南区宇品東一丁目 1 番 71 号
公立大学法人県立広島大学本部学術情報課
電話 082-251-5179(直通)
イ 交付期間
2015年4月28日(火)から2015年5月13日(水)までの午前 9 時から午後 5 時までの間,随時交付する。
ウ 入手方法
上記アの場所での直接受け取り,又は,郵送を希望する場合は,返信用の封筒・切手を同封のうえ,上記アまで送付すること。
公告 [PDF
入札参加資格確認申請書の様式 [Word]
入札書の様式 [Word]
委任状の様式 [Word]
仕様書等に対する質問・回答書の様式 [Word]
その他(入札辞退届) [Word]
※入札説明書,仕様書,契約書(案)は窓口交付のみ。
問い合わせ先
公立大学法人県立広島大学本部学術情報課
電話:082-251-5179(直通) FAX 082-251-9528
最新ニュース
- 小学生の親の約7割が日常生活で「自己肯定感を意識することがある」と回答=イー・ラーニング研究所調べ=(2025年4月24日)
- 保護者の87.1%が「志望校は本人が決めた」=栄光ゼミナール調べ=(2025年4月24日)
- 受験生の子どもを持つ保護者が意識的に増やした行動は「子どもとの会話量」=塾選調べ=(2025年4月24日)
- すららネット×埼玉・朝霞市教委、AIドリルを活用した共同実証研究を開始(2025年4月24日)
- コニカミノルタジャパン、「tomoLinks」が「すららドリル」とAI学習支援で連携開始(2025年4月24日)
- 京都芸術大学、通学不要の芸術学士課程「音楽コース」を通信教育部に開設(2025年4月24日)
- 鳴門教育大学、「主体的に学び、創造的に実践する教師」養成のための学修環境を整備(2025年4月24日)
- スペースワンと東京海洋大学、AI技術を活用した水中ドローン活用の共同研究契約締結(2025年4月24日)
- 順天堂大学とアビームコンサルティング、AIを活用した医師の働き方改革に向けた共同研究を推進(2025年4月24日)
- DACホールディングス、教育関係者向け無料オンラインセミナーを5月29日開催(2025年4月24日)