2015年10月15日
日立マクセル/マルチペン機能が使える電子黒板機能付き超短投写液晶プロジェクター
日立マクセルは14日、複数で同時に書き込みができる「マルチペン機能」を最大6本にするなど操作性の向上を図った「電子黒板機能」付き超短投写液晶プロジェクター「CP-TW3005J」を12月から発売すると発表した。
明るさが3300ルーメン、約27cmの投写距離で80型の大画面表示が可能な電子黒板機能付きの超短投写モデル。
限られたスペースで大画面の映像を投写できること、発表者の影が映りこみにくいこと、設置の費用を抑えられることなどの特長があり、教育やビジネスの現場で活用することができる。
PCがなくても書き込める「PCレス描画」機能、画面上の描画ポイントの位置合わせが手元のリモコンから簡単に行える「自動キャリブレーション」、別売の「フィンガータッチユニット」と組み合わせることで画面上に指で直接書き込める「指タッチ」などの機能がある。
「電子黒板機能」用ソフトウェア「StarBoard Software」を採用しており、付属のインタラクティブペンを使って、壁や黒板など凹凸のない投写面上に直接、手書き入力やパソコン操作を行うこともできる。
関連URL
問い合わせ先
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)