2015年10月16日
京都府総合教育センター/講堂棟プロジェクター機器賃貸借一式の入札公示
京都府総合教育センターは14日、京都府総合教育センター講堂棟プロジェクター機器賃貸借一式に関わる一般競争入札を公示した。
整備条件としては、「大型スクリーンへの最適な投写が出来ること」「室内照明を点灯したままで十分な投写が出来ること」「関連AV機器と最適な接続が出来ること」「必要なスイッチャー等を整備すること」など。
機器の仕様としては、「明るさ1万lm 以上」「アスペクト比 4:3」「国内メーカー製品を選定する」などとなっている。
入札概要
業務の名称及び数量:京都府総合教育センター講堂棟プロジェクター機器賃貸借一式
納入期限:契約日以降で京都府総合教育センターが指示する日
賃貸借期間:納入日以降で京都府総合教育センターが指示する日から5年間
納入場所:京都府総合教育センター講堂棟
契約条項を示す場所等:
〒612-0064 京都市伏見区桃山毛利長門西町
京都府総合教育センター 総務部
電話番号 075-612-3266
入札説明書及び仕様書の入手方法:
(1) 原則として、本公告に示す入札参加資格審査の受付期間までに、京都府総合教育センターホームページからダウンロードすること。
(2) 窓口配布を希望する場合は、本公告に示す入札参加資格審査の受付期間までに、契約条項を示す場所へ問い合わせの上、入手すること。
資格審査の申請書の提出期間:
2015年10月14日(水)から2015年10月22日(木)までの間(土曜日、日曜日及び祝日を除く)
関連URL
入札公告 (PDF)
仕様書 (PDF)
入札説明書 (PDF)
入札参加資格申請関係様式 (PDF)
入札関係様式 (PDF)
質問書 (PDF)
入札関係様式記入例 (PDF )
賃貸借契約書(案) (PDF)
賃貸借契約書(案)【別記 個人情報取扱特記事項】 (PDF)
最新ニュース
- イマドキの高校生、卒業祝いで欲しいものTOP3は「パソコン」「お金」「財布」=渋谷トレンドリサーチ調べ=(2025年2月20日)
- 中京テレビのドローンスクール「そらメディア」、三重・津商業高校で特別授業(2025年2月20日)
- Aoba-BBT、「新・教育論」特設サイトで大前研一学長の講義動画を無料公開(2025年2月20日)
- COMPASS、小学館と連携した「探究学習プログラム」の無償利用受付を開始(2025年2月20日)
- RKKCS、日本No.1小学生プログラマーが誕生「Tech Kids Grand Prix 2024」に初協賛(2025年2月20日)
- ガールスカウト日本連盟、ロボット作りと半導体技術体験でSTEAM教育 奈良県で初開催(2025年2月20日)
- LoiLo、「ロイロノート・スクール」の新機能体験イベント3月12日無料開催(2025年2月20日)
- メイツ、中高一貫校専門個別指導塾WAYSが春期講習オンラインセミナーを28日開催(2025年2月20日)
- 科学技術振興機構、AI×ロボットの研究成果を発信「ムーンショット目標3 公開シンポジウム2025」3月開催(2025年2月20日)
- 兵庫県立篠山鳳鳴高校、1・2年生の探究発表会「探究Day」3月6日に開催(2025年2月20日)