2016年6月13日
TOEFLテスト公式教材ショップがリニューアル記念キャンペーン
TOEFLテスト日本事務局と国際教育交換協議会日本代表部は、TOEFLテスト公式教材オンラインショップのリニューアルを記念した「ショップリニューアルキャンペーン」を開始した。期間は7月31日まで。
リニューアルしたTOEFLテストの公式教材ショップでは、TOEFL iBT Complete Practice Testがセット購入する際、好みのVolumeを選べるようになった。また、簡単な会員登録で、手数料、会員費用は永年無料。会員だけが利用できるクーポンも発行される。さらに、クレジットカードの種類を増やして、支払い方法の充実を図った。
リニューアルキャンペーンでは、会員登録の特典として、購入代金が100円オフになるクーポンをプレゼント。好きな教材とTOEFL Online Prep Courseの同時購入で、TOEFL Online Prep Courseが、キャンペーン価格からさらに200円割引の6200円で購入できる。
TOEFLテストは英語能力を評価する試験として、130ヵ国9000 以上の機関が導。累計3000万人以上が受験している。TOEFL iBTテストは大学レベルの英語運用能力の測定が可能なテスト。TOEFLテストは、学業において「読む」「聞く」「話す」「書く」の4つの技能を複合的に使用できるかを測定できる。
関連URL
最新ニュース
- 2022年卒学生、95.7%が就職活動に「不安」を抱く=学情調べ=(2021年3月4日)
- 日本エイサー、「はじめるなら、今!Acer Chromebook」キャンペーンを開始(2021年3月4日)
- 辞書アプリDONGRI、新年度に向けた新タイトル発売と「DONGRI活用セミナー」の開催(2021年3月4日)
- 学研メソッド、オンラインライブ授業「Gakken ON AIR」を4月からスタート(2021年3月4日)
- サイバーリンク、教育機関向け特別コンテンツ付動画編集製品を販売開始(2021年3月4日)
- LoiLo、「ロイロノート・スクール」が1年間無料で使えるキャンペーン実施(2021年3月4日)
- 日本IBM、福井大学病院が総合医療情報システムをIBM Cloudに移行(2021年3月4日)
- 高知大。海外オンライン短期研修としてQQ Englishの「オンラインキャンパス」を採用(2021年3月4日)
- 立教大とNEC、デジタルを活用した新たな学習/キャンパス環境の共同研究を開始(2021年3月4日)
- インフォマート、慶應義塾が「BtoBプラットフォーム請求書」で請求書業務を電子データ化(2021年3月4日)