- トップ
- 企業・教材・サービス
- 音声ニュースアプリ「アルキキ」がiPadに対応
2017年3月9日
音声ニュースアプリ「アルキキ」がiPadに対応
朝日新聞社は8日、音声ニュースアプリ「アルキキ」のタブレット端末対応版「アルキキ for iPad」をApp Storeに公開した。
iPadの大きな画面を生かし、家庭での利用を想定した画面デザインで、タブレットの操作に慣れていない人でも、直感的でわかりやすい操作性を実現したという。
アルキキは、「朝は忙しくて新聞を読む時間がない、けれども大事なニュースは知っておきたい」ビジネスパーソンに向けたスマートフォン向けアプリとして昨年4月に公開。
通勤中、歩いている時や満員電車の中など、スマートフォン画面が見られない時でも「新聞記事を音声化したニュースが聞ける」のが特徴だ。
今回新たに、家庭からタブレット端末を通じての利用を求めるニーズに応え、スマートフォンよりも大きな画面に最適化した「アルキキ for iPad」を公開。ホーム画面は記事見出しや写真がより見やすくなった。また、記事を表示した画面も大きな文字で読みやすくなった。
スマホ版から機能を絞り込み、無料版のみのサービス。忙しいビジネスパーソンはもちろん、大きな文字で操作したいシニア層にも、より簡単で、誰にでも使えるiPad版アプリになったという。
【アルキキのアプリ概要】
名称:新聞を聞く-アルキキfor iPadいつでも簡単音声ニュース
ダウンロード価格:無料(アプリ内課金なし。ただし通信料は利用者の負担)
対応OS: iOS8以降
対応端末:iPad3以降、iPad mini4以降
関連URL
最新ニュース
- 「THE日本大学ランキング2025」 発表 東北大学が5回連続で総合1位(2025年4月7日)
- 偏差値50以上の私大合格者、60.9%が参考書の利用は「選抜型学習法」=武田塾調べ=(2025年4月7日)
- COMPASS、経産省「探究・校務改革支援補助金」の実証自治体・学校を募集(2025年4月7日)
- 高校教師の8割以上が食生活は学力に影響すると思っている=PECOFREE調べ=(2025年4月7日)
- 新年度、新たに勉強を始めようと考えている人は6割 =MS-Japan調べ=(2025年4月7日)
- 2025年版 新小学1年生の「将来就きたい職業」、親の「就かせたい職業」 =クラレ調べ=(2025年4月7日)
- Z世代 71%は「前職在職中」に転職活動を開始 =Medivoke調べ=(2025年4月7日)
- monoAI technology、姫路市と連携し2Dメタバース「ZEP」を活用した学習プラットフォームを提供開始(2025年4月7日)
- 芝浦工業大学、新入生の女子比率が27.8%に 過去最高を更新(2025年4月7日)
- 追手門学院大学、理工学部を開設し9学部で初の入学式(2025年4月7日)