1. トップ
  2. 企業・教材・サービス
  3. 何度も繰り返し使える電子メモパッド「ideaBoard」発売

2017年4月17日

何度も繰り返し使える電子メモパッド「ideaBoard」発売

プリンストンは、電子メモパッド「ideaBoard」(PEM-10シリーズ)を28日に発売する。

201704141100「ideaBoard」は、紙に文字を書くような感覚で繰り返し使える電子メモパッド。付属の専用ペンで画面に直接書き込みができ、筆圧に合わせて線の太さが変えられる。

ボタンで瞬時に画面を消去し、またすぐ書き込みができるので、個人情報を扱うコールセンターや児童のお絵かき、家庭内の連絡などで使うのに便利。

また「消去ロック機能」を搭載しており、不用意に消してしまうことを防止できる。ペーパーレスで環境にやさしく、何度も繰り返して使用できる環境に配慮した製品。

メモを消去するときだけ電池を使用。電池残量が少なくなるとメモを消去できなくなる。消去できなくなった場合は、新しいボタン電池(CR2032)と交換が可能。

関連URL

電子メモパッド「ideaBoard」

自立学習と学力向上に効果創出 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
学習eポータル+AI型教材 Qubena 全国100万人が利用 高精度AIが実現する一歩先の「個別最適な学び」とは? 導入・活用事例ご紹介
教育ソフトウエア 採点ナビ 無料お試し

アーカイブ

  • GIGAスクールで育む創造性 Adobe Express | 小中高校無料 詳しくはこちら
  • 学校現場のICT活用情報を無料でお届け CHIeruマガジン 定期配送お申込フォーム
  • 教材・校務活用ポータル kyouzai.jpへ
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス