- トップ
- 企業・教材・サービス
- ベーシック、「オンライン家庭教師」の掲載を開始
2017年11月24日
ベーシック、「オンライン家庭教師」の掲載を開始
ベーシックは24日、同社が運営する家庭教師センター情報サイト「家庭教師比較くらべ~る」で、オンライン家庭教師の情報掲載を開始した。
「家庭教師比較くらべ~る」では、「家庭教師のトライ」「家庭教師のアルファ」「学研の家庭教師」をはじめとする家庭教師センターの資料を、同時に無料で取り寄せることができる。
「高額教材を販売している家庭教師の取り扱いはしない」「健全な経営をしている家庭教師会社のみを掲載する」など、同サイトで設けた掲載基準に準拠する家庭教師センターのみを紹介しており、地域、口コミ、家庭教師センター別など、利用者の意向に沿った情報検索ができるようになっている。
オンライン家庭教師はインターネットをつないだPC上から生徒の学習を支える授業形態で、「自宅に学習スペースがない」「共働きのため頼みづらい」など、従来の訪問型家庭教師で起こるさまざまな課題を解決した。同社では今回、「メガスタディ オンライン」「オンライン家庭教師のアカデミー」「e-Live」の3社の掲載を開始した。
また、同社では「家庭教師比較くらべ~る」で資料請求を行って家庭教師センターへ入会した人を対象に、先着15名に「学習支援金2万円」をプレゼントするキャンペーンも行っている。
関連URL
最新ニュース
- 2022年卒学生、95.7%が就職活動に「不安」を抱く=学情調べ=(2021年3月4日)
- 日本エイサー、「はじめるなら、今!Acer Chromebook」キャンペーンを開始(2021年3月4日)
- 辞書アプリDONGRI、新年度に向けた新タイトル発売と「DONGRI活用セミナー」の開催(2021年3月4日)
- 学研メソッド、オンラインライブ授業「Gakken ON AIR」を4月からスタート(2021年3月4日)
- サイバーリンク、教育機関向け特別コンテンツ付動画編集製品を販売開始(2021年3月4日)
- LoiLo、「ロイロノート・スクール」が1年間無料で使えるキャンペーン実施(2021年3月4日)
- 日本IBM、福井大学病院が総合医療情報システムをIBM Cloudに移行(2021年3月4日)
- 高知大。海外オンライン短期研修としてQQ Englishの「オンラインキャンパス」を採用(2021年3月4日)
- 立教大とNEC、デジタルを活用した新たな学習/キャンパス環境の共同研究を開始(2021年3月4日)
- インフォマート、慶應義塾が「BtoBプラットフォーム請求書」で請求書業務を電子データ化(2021年3月4日)