- トップ
- 企業・教材・サービス
- 教材作成から配信準備まで「学び~と」セミナー26日開催
2018年1月23日
教材作成から配信準備まで「学び~と」セミナー26日開催
SATTは、eラーニングの導入を体験できる無料セミナー「教材作成から配信準備まで体験しよう!『学び~と』ハンズオンセミナー」を1月と3月に東京で開催する。
セミナーでは「はじめて作る学習教材」をテーマに解説。「ユーザー登録」「グループと属性登録」「教科、科目、教材を理解する」「教材を作成する」「学習者に教材を割り当てる」「学習者として受講する」といった、クラウド型eラーニング学習管理システム「学び~と」の基本機能を一通り体験することができる。また、セミナーで作成した「学び~と」の登録内容は、セミナー終了後もそのまま利用することができる。
セミナーの概要
日時 : 1月26日 (金) と3月9日 (金) の15:30~17:30 (15:15受付開始)
会場 : エスエイティーティー [東京都千代田区神田三崎町1-3-12水道橋ビル8階]
参加費 : 無料
対象 : 企業や学校の教育担当者、「学び~と」を実際に操作・体験してみたい人
最新ニュース
- スタディプラス、教育のDXがコンセプトの電子書籍「EDX BOOKS」の特別増刊号を発刊(2021年3月9日)
- 22年卒大学生の半数以上が夏前から就職活動の準備を開始 =マイナビ調べ=(2021年3月9日)
- CLACK、高校生向け無料プログラミング学習コース「Tech Runway」を開始(2021年3月9日)
- TSM、バーチャル・パフォーマーコースを4月から開講(2021年3月9日)
- ベルエポック美容専門学校、人材ニーズが高まる「3Dモデリスト」養成を開始(2021年3月9日)
- U-22プログラミング・コンテスト2021応援団の募集開始(2021年3月9日)
- 全国小中学生プログラミング大会のグランプリほか受賞者が決定(2021年3月9日)
- 「中高生国際Rubyプログラミングコンテスト2020 in Mitaka」受賞者が決定(2021年3月9日)
- 毎日新聞社、オンラインイベント「新聞印刷工場見学ツアー」を28日開催(2021年3月9日)
- キッズシーズ、福島・南相馬市から全国の子どもたちに無料オンライン授業を28日開催(2021年3月9日)