- トップ
- 企業・教材・サービス
- 現役東大生の個別受験指導が無料で受けられるキャンペーン実施
2018年2月22日
現役東大生の個別受験指導が無料で受けられるキャンペーン実施
フォーサイトは21日、通常はオプションとして有料で提供している、現役東大生スタッフのオンラインチューターによる大学受験対策の個別指導を、抽選で10人が無料で受けられるキャンペーンを3月30日まで実施すると発表した。
同社の大学受験対策講座では、最難関の東大に合格した「受験勉強のプロ」ともいえる現役東大生が170人体制で、教材の制作・受講生のサポートを行っている。
今回のキャンペーンでは、「無料お試し受講生登録」をした人の中から抽選で10人が、現役東大生のオンラインチューターによる個別指導を1回無料で受けられる。期間は2月21日~3月30日。オンラインチューターによる個別指導は、通常1回(約30分)1250円かかる。
同社が行った「現役高校生480人アンケート調査」によると、6割以上の高校生が「将来について」悩みを持っており、抱える悩みを相談できる相手がいない高校生が35%いたという。
高校生は東大生に「頭が良く、勉強を教えるのが上手い」というイメージを持っており、約半数の高校生がオンラインで東大生に相談できる機会があったら「利用したい」「やや利用したい」と回答している。
関連URL
最新ニュース
- 小学生高学年向け「進研ゼミ 小学講座」にプログラミング教育教材(2018年4月23日)
- AI 英会話アプリ「テラトーク」、新たに偏差値算出機能を実装(2018年4月23日)
- 「私立附属校・中高一貫校対策」専門のオンライン家庭教師サービス(2018年4月23日)
- ディズニー・プログラミング教材「テクノロジア魔法学校」新発売(2018年4月23日)
- 新型片手入力デバイス「CLIP STUDIO TABMATE」全国で販売開始(2018年4月23日)
- 大賞は9歳と15歳のクリエイター、作品投稿イベント「クリエイティブマッチ」(2018年4月23日)
- 早大データ科学センターが「公的統計ミクロデータ」のシンポ開催(2018年4月23日)
- オックスフォード大とシンガポール国立大でプログラミングを学ぶ(2018年4月23日)
- N予備校、プログラミングコースで「機械学習」授業を開講(2018年4月23日)
- 茶々保育園グループ、英語・中国語簡体字対応のホームページ公開(2018年4月23日)