2019年8月26日
ドローンの民間資格「DJI CAMP DJIスペシャリスト認定講座」山形で10月開催
CFD販売は、「DJI CAMP技能認定プログラムDJIスペシャリスト認定講座」を10月に山形で開催する。
DJI CAMPは法人のドローン操縦者向け民間資格。DJIのマルチコプターの正しい知識、正しい操縦方法、飛行モラルを習得しているかを評価する。
1.5日間の座学講座を受講し、筆記試験と飛行技術試験に合格すると「技能資格認定書」が発行される。DJI製ドローンの操作技能を証明する資格として、空撮業者や測量業者などさまざまな業界から受講しているという。
CFD販売は国土交通省から「無人航空機等の操縦者に対する技能認証を実施する講習団体」の認定を受けており、同技能認定講座の修了者は、ドローンに関わる飛行許可・承認申請を行う際に資料の一部が省略可能となり、スムーズに手続きができる。
実技試験が不安な人には本番前の試験環境確認タイムを用意しており、はじめての環境での機体の見え方や距離感、試験で使用する機体の操作感などをチェックして試験に臨める。
山形県での開催は10月3日と4日。定員10名で、定員になり次第、受付を終了する。
関連URL
最新ニュース
- 教員コミュニティMIEE Talks@Admin.による『ICT活用教育実践』ICTで学びを楽しむ学級を創る(2021年4月14日)
- コドモン、こども施設向けICTシステム「CoDMON」が紋別市の公立学童保育で導入(2021年4月14日)
- ソニー、ロボットトイ「toio」の公式無料オンラインコミュニティ「トイオ・クラブ」を開設(2021年4月14日)
- Go Visions、小中学生向け「GWオンラインワークショップ」を無料開催(2021年4月14日)
- 公立中高一貫校受験生の約半数、習い事辞めずに受験勉強と両立=栄光ゼミナール調べ=(2021年4月14日)
- 中学受験、志望校選びは「教育方針」「在校生の雰囲気」を重視 =栄光ゼミ調べ=(2021年4月14日)
- 立命館宇治中学、国際バカロレア(IB)ディプロマ・プログラムを目指す「IPコース」を開設(2021年4月14日)
- 新大学1年生対象、給付型奨学金制度によるオンラインプログラミング学習サービス(2021年4月14日)
- ピープル、プログラミング玩具「ピタゴラスBASIC 知育いっぱい!ボールコースター」発売(2021年4月14日)
- プログラミングツール「Springin’」、抽選で10人に入門書をプレゼント(2021年4月14日)