- トップ
- 企業・教材・サービス
- ベネッセ、高校向け「フルクラウド型校務支援システム」を来春から販売
2024年12月6日
ベネッセ、高校向け「フルクラウド型校務支援システム」を来春から販売
ベネッセは、高校(中高一貫校含む)向けフルクラウド型校務支援システム「ベネッセ校務クラウド」の販売を、2025年4月から開始する。
同システムは、高校の主要な校務、①教務管理(成績処理、出欠管理、時数管理)、②学籍管理(指導要録)、③保健管理(健康診断票、保健室来室管理)などをフルクラウド環境で統合して処理できる機能を提供する。
また、①の教務管理では、フルクラウド型の利点を生かした機能として、同社の高校向け模擬試験「進研模試」など各種サービスとの連携も予定している。
同システムの開発は、テクマトリックスの校務支援システム「ツムギノ」をベースに、ベネッセによるカスタマイズを加える形で実施。各学校での販売や導入、活用支援についてはベネッセが行う。
「ベネッセ校務クラウド」概要
販売開始:2025年4月~
販売対象:全国の高校(中高一貫校含む)〈個人客向けの販売はしない〉
価格(税込):生徒1人あたり年額3960円(別途、基本サービス料が必要)
主な内容:
①「進研模試」などの模擬試験や、各種サービスの学習データとのデータ連携を予定しているほか、学校などの欠席者・感染症情報システムとの連携や、健康情報、就学支援情報などとの連携対応も予定
②生徒や保護者を含むすべての利用者は、スマホアプリを含む様々な端末環境で利用でき、入力情報はリアルタイムで通知されるほか、必要に応じて教員が承認した上で、様々な書類に反映され、教員の業務効率化にもつながる
③シングルサインオンや2要素認証などの認証機能を備えており、データ暗号化、操作ログ保存を行う。細かな権限設定や、ファイル入出力のための承認フローの設定も可能
問合わせ:「サービスセンター」0120-350455(通話料無料)、〈受付時間:月~金8:00~18:00、 土8:00~17:00(祝日、年末・年始を除く)〉
関連URL
最新ニュース
- 受験の新しい選択肢、学習に取り組む力を問う「すらら入試」で入学者数増を実現 /水戸女子高等学校(2025年1月16日)
- 総務省統計局、データサイエンス・オンライン講座「誰でも使える統計オープンデータ」リニューアル(2025年1月16日)
- オンラインと通学型プログラミングスクールのメリット・デメリット =インタースペース調べ=(2025年1月16日)
- 20代の検索行動と情報収集のリアルとは?=ランクエスト調べ=(2025年1月16日)
- サイバー大学、シリコンバレーの起業家らを招聘して「生成AI概論」を開講(2025年1月16日)
- NIJIN、「『可能性発見力』を育む探究学習の仕掛け作りとは」31日開催(2025年1月16日)
- キズキ、子どもの進級・進学に悩む保護者向け無料オンラインイベントを開催(2025年1月16日)
- 佐藤学園、「中高生の勉強法のコツを伝授する」オンライン講演会25日開催(2025年1月16日)
- ミカサ商事、教職員向け「Gemini 活用ガイド ~生成AIがもたらす新たな学びのカタチ~」26日開催(2025年1月16日)
- こどもDX推進協会、自治体向け 無料オンライン勉強会「こどもデータ連携に関する先進事例」開催(2025年1月16日)