- トップ
- 企業・教材・サービス
- デジハリ、「クリエイティブ業界志望者に大学教員ができること」セミナー
2020年1月20日
デジハリ、「クリエイティブ業界志望者に大学教員ができること」セミナー
デジタルハリウッドが運営する「デジタルハリウッドアカデミー」とオデッセイコミュニケーションズは、大学教員向けセミナー「クリエイティブ業界志望者に大学教員ができることとは?~業界の動向と学生にいま求められるスキル~」を2月17日に東京で開催する。
セミナーでは、クリエイティブ業界の内情やいま求められていることについて、Web制作やデザイン制作を例に、大学の教員としてどのように指導していくのか、事例を交えながら解説する。
さらに、アドビのアプリケーションの利用スキルを証明する国際資格ACAとその合格者のみが参加できる世界規模のコンペティションについても紹介する。
参加者には特典として、デジタルハリウッドオンライン講座の期間限定ライセンス、ならびにACA模擬テスト&演習問題の期間限定ライセンスをプレゼントする。
開催概要
開催日時 : 2月17日(月)17:00~18:30(16:30受付開始)
開催場所 : デジタルハリウッド〔東京都千代田区神田駿河台4-6御茶ノ水ソラシティ アカデミア3階E09教室〕
参加条件 : デジタルリテラシー教育に関わる大学教員
参加人数 : 24名 *先着順、予約が必要
参加費 : 無料
申込
最新ニュース
- 「THE日本大学ランキング2025」 発表 東北大学が5回連続で総合1位(2025年4月7日)
- 偏差値50以上の私大合格者、60.9%が参考書の利用は「選抜型学習法」=武田塾調べ=(2025年4月7日)
- COMPASS、経産省「探究・校務改革支援補助金」の実証自治体・学校を募集(2025年4月7日)
- 高校教師の8割以上が食生活は学力に影響すると思っている=PECOFREE調べ=(2025年4月7日)
- 新年度、新たに勉強を始めようと考えている人は6割 =MS-Japan調べ=(2025年4月7日)
- 2025年版 新小学1年生の「将来就きたい職業」、親の「就かせたい職業」 =クラレ調べ=(2025年4月7日)
- Z世代 71%は「前職在職中」に転職活動を開始 =Medivoke調べ=(2025年4月7日)
- monoAI technology、姫路市と連携し2Dメタバース「ZEP」を活用した学習プラットフォームを提供開始(2025年4月7日)
- 芝浦工業大学、新入生の女子比率が27.8%に 過去最高を更新(2025年4月7日)
- 追手門学院大学、理工学部を開設し9学部で初の入学式(2025年4月7日)