- トップ
- 企業・教材・サービス
- KADOKAWA、学習参考書の無料公開を30日まで継続
2020年4月11日
KADOKAWA、学習参考書の無料公開を30日まで継続
KADOKAWAは、新型コロナウイルスの影響により全国の学校で休校措置が続くことを鑑みて、総合電子書籍ストアBOOK☆WALKERでの学習参考書の無料公開期間を延長する。
大学入試対策「面白いほど」シリーズや、カリスマ英語講師・関正生先生の「英文法ポラリス」シリーズ、また小中学生向けには、「カゲロウデイズ」「コウペンちゃん」といった人気作品・キャラクターといっしょに楽しく学べるコラボ参考書など、日常学習用から入試対策まで合計88冊。全ページ無料で、30日まで利用できる。
実施概要
日程:4月30日(木)23:59まで
閲覧方法:
キャンペーンページにて読みたい作品の「試し読み」ボタンをタップまたはクリック。
キャンペーンページ内にある各カテゴリの「全ページ無料開放作品一覧へ」のボタンから、キャンペーンページには載っていない対象書目も確認できる。
必要なものはスマートフォンやタブレット、PCと通信環境のみ。
※BOOK☆WALKERへの会員登録(無料)は不要。
関連URL
最新ニュース
- 22年卒「1週間に1回以上」動画を視聴する学生が91.5% =学情調べ=(2021年4月16日)
- 22卒学生の4月1日現在の内定率は38.2% =ディスコ調べ=(2021年4月16日)
- COMPASS、AI型教材「Qubena」の小中校向け5教科対応版の提供を開始(2021年4月16日)
- 東進・四谷大塚全国統一テストに無料招待、小中高とも15日から申込受付を開始(2021年4月16日)
- 城西大、数理・データサイエンスセンターを開設(2021年4月16日)
- PENCIL、「東洋大学FD・SDチャンネル」向け動画コンテンツを制作(2021年4月16日)
- Tangible Play、“はじめてのデジタル学習キット”「Osmo(オズモ)」が九州地区で体験会(2021年4月16日)
- ALSI、オンラインセミナー「教育現場のセキュリティ対策」22日開催(2021年4月16日)
- AVILEN、『合格率93%&合格者数No.1』のE資格コースを解説するオンライン説明会27日開催(2021年4月16日)
- Fusic、連絡網サービス「sigfy(シグフィー)」のWebサイトを全面リニューアル(2021年4月16日)