- トップ
- 企業・教材・サービス
- 学童保育型英会話「KidsUP」がオンラインレッスンを開始
2020年7月28日
学童保育型英会話「KidsUP」がオンラインレッスンを開始
学童保育型英会話スクール・幼児クラス「KidsUP」を運営するKids-UPは27日、新たに「KidsUP オンラインコース」を開設したと発表した。
新型コロナウイルス感染症拡大の影響によるリモート教育の需要の高まりから、開設を決定。同サービスは既に7月上旬から既存会員向けに提供を開始しており、20日から新規の受付も開始。
毎週定期的に行うライブチャット形式でのリモートレッスンや、アニメーションを使用した動画・ストリーミング配信など、様々なコンテンツで、オンラインでも同社の強みである「長時間の英語環境」を確保。
リモートレッスンは最大6人の生徒によるグループ形式。子ども同士が同じ空間を共有しレッスンを行うことで、効果的な英語学習と社会性の向上を実現。
オンライン専業の英会話サービスとは違い、実体スクールを運営する同社では、指導経験豊富なネイティブ講師が多数在籍。実際のスクールでダイレクトに子供たちと触れ合ってきた講師陣だから「楽しく」「効率的に」英語を身に着けることができるという。
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.269 玉川大学 濵田英毅 先生(後編)を公開(2021年4月14日)
- 教員コミュニティMIEE Talks@Admin.による『ICT活用教育実践』ICTで学びを楽しむ学級を創る(2021年4月14日)
- コドモン、こども施設向けICTシステム「CoDMON」が紋別市の公立学童保育で導入(2021年4月14日)
- ソニー、ロボットトイ「toio」の公式無料オンラインコミュニティ「トイオ・クラブ」を開設(2021年4月14日)
- Go Visions、小中学生向け「GWオンラインワークショップ」を無料開催(2021年4月14日)
- 公立中高一貫校受験生の約半数、習い事辞めずに受験勉強と両立=栄光ゼミナール調べ=(2021年4月14日)
- 中学受験、志望校選びは「教育方針」「在校生の雰囲気」を重視 =栄光ゼミ調べ=(2021年4月14日)
- 立命館宇治中学、国際バカロレア(IB)ディプロマ・プログラムを目指す「IPコース」を開設(2021年4月14日)
- 新大学1年生対象、給付型奨学金制度によるオンラインプログラミング学習サービス(2021年4月14日)
- ピープル、プログラミング玩具「ピタゴラスBASIC 知育いっぱい!ボールコースター」発売(2021年4月14日)