2020年8月18日
KADOKAWA×ニコニコ生放送「明日、学校へ行きたくない」第1部、24日配信
KADOKAWAは、ニコニコ生放送と共同で、学校にまつわる悩みを一緒に考える生放送番組および書籍を制作する。
8月24日放送のニコニコ生放送番組「明日、学校へ行きたくない」に、教育研究者で『こども六法』著者の山崎聡一郎氏が第1部・第2部を通して出演。19:00からの第1部では、寄せられた投稿を山崎氏が朗読する。21:00からの第2部では、脳科学者の茂木健一郎氏、原宿カウンセリングセンター所長の信田さよ子氏が加わり、学校生活の悩みや新型コロナウイルスの影響などについて、視聴者と一緒に考える。
さらに、番組での専門家の話をより詳しく、また小学生でも読めるようにやさしく解説し、学校へ行きたくない「思い」について一緒に考える書籍を制作する。
現在、学校にまつわる悩みや体験談、新型コロナウイルスの影響によって生じた不安の声や出演者への質問などを募集している。また、年齢・性別を記入の上「#明日学校へ行きたくない」をつけてTwitterからの投稿も受け付けている。
関連URL
最新ニュース
- ICTで学びを保障する“合理的配慮”シリーズ 第5回 「子どもたちを取り巻くゲーム環境の特徴と配慮点②」(2021年1月19日)
- 鴻巣市教委、全小中学校27校の児童・生徒・教職員向けICT基盤をマイクロソフトで刷新(2021年1月19日)
- Urban Innovation JAPAN、川西市とのプロジェクトで2社を採択(2021年1月19日)
- みらい翻訳、神戸市立葺合高校でAI翻訳ツール活用したワークショップを開催(2021年1月19日)
- 国立科学博物館、オンラインセミナー「サイエンスコミュニケーション初級編」開講(2021年1月19日)
- Go Visions、小中学生向けオンラインスクール「SOZOW」正式オープン(2021年1月19日)
- 「進研ゼミ 小学講座」オンラインライブ授業の無料体験を2月4日から開催(2021年1月19日)
- デジハリアカデミー、「オンライン授業の効果」に関するセミナー2月3日開催(2021年1月19日)
- C&R社、学生を対象に無料オンライン講座「デザイナー就活講座」開催(2021年1月19日)
- 城南進学研究社、オンラインガイダンス「難関大学合格の極意」を24日開催(2021年1月19日)