2020年12月24日
エプソン販売、「エプソンビジネスフォーラム オンライン2021」1月開催
エプソン販売は、withコロナ時代を勝ち抜くヒントを提案するオンラインセミナー「エプソンビジネスフォーラム オンライン2021」を、1月20日・21日・22日の3日間開催する。
イベントは、販促・グッズ制作、会計・税務、産業用ロボット、医療・福祉、学校・教育委員会、温暖化対策・資源循環の6つの幅広いテーマから構成され、社内講師に加えパートナー企業も参加し、合計で55セッションのセミナーを提供する。
全国どこからでもインターネットで参加可能で、すべて無料で受講できる。全セッションが事前申込制となっており、申込セミナーおよびセッション数の制限はない。
また、「販促・グッズ制作」テーマに関係するエプソンの大判インクジェットプリンターについて、1月26日・27日にオンラインによるデモンストレーションも用意している。
なお会期中、イントロダクションセミナー「開会のご挨拶とエプソンスクエア丸の内ショールームのご紹介」をオンデマンド配信する。
関連URL
最新ニュース
- 「TDXラジオ」Teacher’s [Shift]File.074 近畿大学附属小学校 外山宏行 先生(後編)を公開(2022年5月16日)
- 日本視聴覚教育協会、「全国自作視聴覚教材コンクール」の作品募集中(2022年5月16日)
- 現役中高生の8割以上が「中学卒業までにSNSデビュー」=スタディプラス調べ=(2022年5月16日)
- 母親の約7割が「小学校以外での勉強は必要」と回答=C Channel調べ=(2022年5月16日)
- チエル、ICT利活用支援サイト「e-Teachers GIGA SCHOOL」のコンテンツを拡充(2022年5月16日)
- 奨学金、「必要度」は8割以上も実際の「受給学生」は40%=SCHOL調べ=(2022年5月16日)
- Sansan、近畿大学がクラウド請求書受領サービス「Bill One」を導入(2022年5月16日)
- 情報科学専門学校、「ISC プログラミング コンテスト 2022」を開催(2022年5月16日)
- 『NASEF JAPAN MAJOR LoL 2022』決勝、ルネサンス高等学校「強化QQ」が優勝(2022年5月16日)
- 早稲田大学アカデミックソリューション、オンライン講座「英語発音クリニック」7月開講(2022年5月16日)