2021年1月13日
国際高等研究所、IIAS塾ジュニアセミナー「独立自尊の志」養成プログラムの参加者募集
国際高等研究所は、IIAS塾ジュニアセミナー「独立自尊の志」養成プログラムを3月24日・25日にオンラインで開催する。
同セミナーは2016年の春期から開始し、これまで8回の開催を重ねて、延べ175人の高校生が参加。
セミナーでは、思想文学、政治経済、科学技術の各分野の著名な講師による講演のあと、参加者は論点整理を自ら行い、講師の先生とチューター(大学院生)の先導のもと、グループ討論を繰り返して多様な考え方や意見を受け入れ、自分の考えを再構築する経験を通じて、新たな視点や幅広い視野を獲得する場となることを目指しているという。
募集概要
開催日時:3月24日(水)~3月25日(木)
参加対象:日本国に所在する高校及び大学の学生で、IIAS塾ジュニアセミナー開催委員会が受講を認めた概ね40人。ただし、インターネットが利用できる端末、受講環境があると認められた人。
応募方法:「申込書」に必要事項を記入し、国際高等研究所IIAS塾ジュニアセミナー開催委員会事務局宛てに、Web又は郵送で送る。1月29日(金)必着。※高校生は、当該高等学校の教員の推薦、及び保護者の同意を得ること。
受講決定:選考結果は、2月上旬、応募者本人宛てに郵送で通知。
開催場所:
<メイン会場>
国際高等研究所
<パーソナル会場>
原則として、受講生の自宅
詳細・申込
関連URL
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)