- トップ
- 企業・教材・サービス
- 英語にハマるRPG型英語学習教材「英剣伝説」、iOS・Android版全フィールドリリース
2021年1月20日
英語にハマるRPG型英語学習教材「英剣伝説」、iOS・Android版全フィールドリリース
ケーシーエスキャロットは18日、ゲーム型英語学習アプリ『英剣伝説 ~英語でRPG~』の全フィールドを、2020年12月にリリースしたと発表した。
「英剣伝説」は、英検3級レベルまでの英語力が身につくゲームアプリ。ブラウザ版「英剣伝説」は、2015年度「日本e-Learning大賞」のEdTech賞を受賞した。
その後、iOS、Android版に移植し、2020年12月から、無料で全てのフィールドを遊べるようになった。
自然豊かな王国「リップリア」に、突如封印から目覚めた「魔王」を打ち倒すため、主人公「キッド」が、母から受け継いだ「英剣ジェミニウス」の失われた「えいご」の力を取り戻し、旅立つ。
ゲーム内に、「参考書」、「単語帳」、「問題集」がバランスよく組み込まれ、冒険を楽しみながら英語学習ができ、各フィールド最後のボスバトルでは、学んだことが長文問題の形式で出題される。英語学習に大切な基礎の学習(インプット)→問題演習(アウトプット)を繰り返すことで、楽しく学習を続けることができるという。
関連URL
最新ニュース
- ユーバー、大人向け「スクラッチ講師講座」を28日開講、無料モニターを募集(2025年6月20日)
- ガイアックス、福岡市の小中高生対象「7日間の起業家育成プログラム」開催(2025年6月20日)
- NTT Com、金沢市立のすべての中学校でメタバース体験教室を実施(2025年6月20日)
- アイ.ジー.シー、大分の高校生×女性起業家による「3カ月間のアントレプレナーシップ育成プログラム」7月開始(2025年6月20日)
- 「生成AIは便利だが使い方には注意が必要」と考える保護者が多い =ワンダーファイ調べ=(2025年6月20日)
- 自宅で子どもが勉強・読書をする場所、60.9%が「リビング」=パナソニック調べ=(2025年6月20日)
- 岡山大学、DS部学生6人が地元の高校で「生成AIセミナー」を実施(2025年6月20日)
- 大阪大学産業科学研究所×進鳳堂×imec、英語学習の共同研究論文が国際学術誌に掲載(2025年6月20日)
- オンラインスクール「デイトラ」、プログラミング学習専用の「AIコードメンター」リリース(2025年6月20日)
- RKKCS、大学対抗プログラミングコンテスト「2025年度ICPCアジア地区横浜大会」に協賛(2025年6月20日)