2021年4月1日
YouTuber等の次世代クリエイターを育成「バンタンクリエイターアカデミー」4月開校
バンタンは、YouTuber等の次世代クリエイターを育成する専門スクール「バンタンクリエイターアカデミー」を4月に開校する。
3月30日には同校の新校舎と新カリキュラムの発表会、新入生が参加する特別授業を行い、人気YouTuber「PKA」やUUUMによる特別授業も実施した。
高等部・専門部合わせて225名が入学。カリキュラムアドバイザーにはUUUMが就任。全生徒がYouTubeチャンネルを開設し、在学中からプロを目指す。1年次は実践中心の授業により仕事概要を知り、2年次からは長期インターンにより収入も得ながら学び、3年次には就職先を決めていく。企業側から卒業前に雇用したいという申し出があれば卒業が可能となる「飛び卒業」制度や、学年ではなく、レベル分けクラス等を採用する。
五反田新校舎「クロスタワー」のコンセプトは「LIVE-CROSSING」。5階、6階に広いコミュニケーションスペースを設け、生徒、クリエイター、企業などが自由に集まることができる。撮影機材、グリーンバックの撮影場所なども完備し、即日撮影・配信が可能だという。
関連URL
最新ニュース
- ニュークリエイター・オルグ、ChatGPTとプロンプトエンジニアリングについての無料出張授業(2023年6月6日)
- スクー、目白大学と「DX推進アドバイザリー契約」を締結(2023年6月6日)
- VRC、文化服装学院へ3Dスキャニングソリューションを提供(2023年6月6日)
- 神田外語大学、学生アンケート調査に自然言語処理AIを活用(2023年6月6日)
- 横浜商科大学、1年全学生対象に「データサイエンス教育プログラム」スタート(2023年6月6日)
- 全国170の自治体が「公営塾」を設置 =信州大学比較教育学研究室調べ=(2023年6月6日)
- サポーターズ、楓代表が武蔵野大学データサイエンス学部で「エンジニアのキャリア論」を講義(2023年6月6日)
- 教育版マイクラを使った作品コンテスト「第5回Minecraftカップ」応募受付を開始(2023年6月6日)
- デジタル・ナレッジ、メジャーバージョンアップしたeラーニング無料操作体験を開催(2023年6月6日)
- キャリアリンク、「今話題の『高校探究』って何?新たなニーズに企業としてどう答える?」23日開催(2023年6月6日)