- トップ
- 企業・教材・サービス
- 就活サイト「CheerCareer」、学生のキャリア教育不足を解消するオンラインスクールを5月開講
2021年4月21日
就活サイト「CheerCareer」、学生のキャリア教育不足を解消するオンラインスクールを5月開講
Cheerは20日、同社の就活サイト「CheerCareer(チアキャリア)」で、学生のキャリア教育不足を解消するオンライン学習サービス「スキルアップスクール」を、5月20日に開講すると発表した。
「スキルアップスクール」は、ベンチャー・成長企業のための就活サイト「CheerCareer」のコンテンツの1つとして、「マインド」「職能(スキル)」「就活(ナレッジ)」の観点で講座を開講。「働く」ということに関する教育問題を解決する新たな取り組みとしてスタートさせる。
「CheerCareer」は、地方創生と教育をテーマに、働く選択肢が広がることを目的とした、ベンチャー・成長企業のための就職サイト。1学年のユーザーは4万人以上。
「スキルアップスクール」概要
対象:全国各地の学生、全学年・年齢制限なし(高校生の受講も歓迎)
主な講座:
・人気YouTuberが伝授!「マーケティングのプロが教える重宝されるグロースハッカーのなり方」
・憧れのPR/広報の仕事の基本「いいPR担当者になるために学ぶこと初級・中級・上級編」
・起業家志望必見!「意外と教えてもらえない、知っておくべきお金周りの経営知識」
・入社3カ月でトップセールスになった営業極意!「どんなビジネスにも生きる心理テクニック」
・上場企業や人気スタートアップの女性経営者たちが語る「異色のキャリアアップセミナー」
・有名大手企業で働きながら起業!「今話題のパラレルキャリアの実態」
関連URL
最新ニュース
- 令和の大学生活、7割以上が「遊びよりもバイトや授業で忙しい」=富士通CCL調べ=(2025年1月17日)
- インタースペース、プログラミングスクール卒業生の実務能力に関するアンケート調査(2025年1月17日)
- CBTS、2025年最新版「取得して良かった資格ランキング」発表(2025年1月17日)
- 東京電機大学、新たな総合型選抜「とんがりAO」を2026年度入試から開始(2025年1月17日)
- 京都芸大附属高校、オンラインの単位制・通信制「じぶんみらい科」を新設(2025年1月17日)
- TDCソフト、函館高専で「UXデザインスターターキット」活用した授業実施(2025年1月17日)
- 鳥羽商船高専、アプリを使ったビジネスプランで第12回高校生ビジネスプラン・ベスト100に選出(2025年1月17日)
- 近畿大学×Hakobot、自動運転配送ロボットの実証実験を実施(2025年1月17日)
- paiza、「数理・データサイエンス・AI教育プログラム」のモデルカリキュラムと「paizaラーニング」との対応表を公開(2025年1月17日)
- エーアイアカデミー、生成AIの基礎から実践まで学ぶ「生成AIコース」リリース(2025年1月17日)