2021年8月11日
ノットワールド、オンライン講座「現代建築入門」22日開催
ノットワールドが運営する通訳ガイドコミュニティ「JapanWonderGuide」は、日本の近現代建築の入門編講座(全1回)を8月22日にオンラインで開催する。
建築家の大平和彦氏を講師に迎え、有名な建物のエピソードや豆知識がつまった入門講座を開催する。講座では、明治初期から2000年代までの日本の建築を振り返ることにより、時代ごとのデザインの傾向や流行を体系的に学ぶことができる。また、時代ごとに建築を紹介する中で、モダニズム建築やメタボリズム建築、ポストモダニズム建築などの流行した設計思想を深く知ることができる。
8月22日(日)10:00~12:00に実施する。参加費は通常価格2500円、JWG一般会員価格1875円(いずれも税込)。
関連URL
最新ニュース
- 「学びエイド」オンラインセミナー「公教育における映像教材の利用と私教育への影響」6月12日・21日開催(2023年6月8日)
- AI時代に子どもに身につけさせたいことの1位「プログラミング」=おうち教材の森調べ=(2023年6月8日)
- ユーバー、子どもにプログラミングを教えたい大人向けオンライン講座24日開講(2023年6月8日)
- 日本マイクロソフト、「Microsoft Education EXPO 2023 ~これからの教育のかたち~」 30日開催(2023年6月8日)
- WRO Japan、国際ロボット競技会を目指し全国35地区で公認予選会7月スタート(2023年6月8日)
- 東京工科大学×ワコム、「高校生イラストコンテスト」開催(2023年6月8日)
- みんなのコード、文科省の職員向け研修「生成AI時代の教育のあり方」で登壇(2023年6月8日)
- 都立小台橋高校、中学生対象のチャレンジスクール学校見学会7月開催(2023年6月8日)
- 先端教育機構、大学DXフォーラム「研究費管理と経費精算業務のデジタル構想」22日開催(2023年6月8日)
- 子供教育創造機構、小学生向け「夏のプログラミング3Days」開催(2023年6月8日)