- トップ
- 企業・教材・サービス
- 「Z会の通信教育」、中学生を対象にした「秋のスタートキャンペーン」を実施
2021年9月3日
「Z会の通信教育」、中学生を対象にした「秋のスタートキャンペーン」を実施
Z会は1日、「Z会の通信教育」中学生向けコースにおいて、中学生を対象にした「秋のスタートキャンペーン」を実施していると発表した。
オープンカリキュラム✕AIスマート深化学習により、どの単元からでも効率よく学習することができ、苦手分野がある人も今からでも十分巻き返すことが可能。さらに、新型コロナウイルスの影響で、いまだ学校生活にも不安がある中、通信教育なら、自宅で無理なく自分のペースで、目的に応じた学習ができる。
また、今からの巻き返しに役立つ、シャープペンシルで書いて消しゴムで消せるクリアファイル「巻き返し!目標宣言ファイル」を期間限定で無料プレゼントしている。1週間のスケジュールとプリントを一緒に整理できる優れもの。自分だけの目標を書き込むことができ、到達度にチェックすればモチベーションもアップ!1週間の学習プランを立てて「なりたい自分」に近づく。29日までに入会した人全員にプレゼント。
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV 2022 夏休みスペシャル 夏休み特別企画 3ミニッツ祭り (第1回)(2022年8月10日)
- 実社会見据えた汎用スキル育成、Chromebook でできることは他の端末でもできる! / 近畿大学附属広島高等学校・中学校東広島校(2022年8月10日)
- 学研、12年ぶりの復刊第1号『学研の科学 水素エネルギーロケット』発売後即重版(2022年8月10日)
- マウスコンピューター、四国大学の「TAG-RI-BA STUDIO」にゲーミングパソコンを協賛(2022年8月10日)
- ICT教材「すらら」「すららドリル」、経産省「EdTech導入補助金」に追加採択(2022年8月10日)
- 文京学院大学、「ブレイキン&大学の魅力を追求 スペシャルトークセッション」公開(2022年8月10日)
- 厚生労働省、「こころの宅配便【第2便】」は摂食障害(2022年8月10日)
- すららネット、無料オンラインセミナー「学校現場のトランスフォーメーション」17日開催(2022年8月10日)
- ワオ高校、キャリアデザイン講義「中高生でも社長になれる!」開催(2022年8月10日)
- 日本IMS協会、「IMS Japan Conference 2022」25~27日にオンライン開催(2022年8月10日)