- トップ
- 企業・教材・サービス
- サードウェーブ、第4回全国高校eスポーツ選手権 日本一が決定
2021年12月29日
サードウェーブ、第4回全国高校eスポーツ選手権 日本一が決定
サードウェーブは27日、「第4回全国高校eスポーツ選手権」決勝大会で、フォートナイト部門、ロケットリーグ部門、リーグ・オブ・レジェンド部門で優勝チームが決定したことを発表した。

連覇を達成したN高等学校「Nポテ」の選手たち
フォートナイト部門の吹田高等学校「あいうえお」、リーグ・オブ・レジェンド部門のクラーク記念国際高等学校 CLARK NEXT Akihabara「Yuki飯食べ隊」は初優勝。ロケットリーグ部門のN高等学校「Nポテ」は連覇を果たした。
決勝大会結果
フォートナイト部門 12月19日(日)開催
優勝 大阪府 吹田高等学校「あいうえお」
2位 大阪府 ルネサンス大阪高等学校「ミニデカポ中毒者」
3位 神奈川県 ルネサンス高等学校 横浜キャンパス「200ダメージポンプ」
MVP 吹田高等学校 ALBA OTOME(本名=松田 心)
ロケットリーグ部門 12月25日(土)開催
優勝 沖縄県 N高等学校「Nポテ」(2大会連続2回目の優勝)
2位 福井県 福井工業大学附属福井高校「サルの音楽隊」
3位 岐阜県 可児工業高等学校「KTRL」、徳島県 阿南工業高等専門学校「Kamase Dogs」
MVPN高 等学校 Burn(本名=南川 祥希)
リーグ・オブ・レジェンド部門 12月26日(日)開催
優勝 東京都 クラーク記念国際高等学校CLARK NEXT Akihabara「Yuki飯食べ隊」
2位 兵庫県 専門学校アートカレッジ神戸 高等課程「ACK A」
3位 沖縄県 N高等学校「N1」、大阪府 ルネサンス大阪高等学校「ロイヤル決して諦めない」
MVP クラーク記念国際高等学校CLARK NEXT Akihabara shiroshi15(本名=鬼島 至雄)
関連URL
最新ニュース
- 小中学校のICT活用の事例を学べる「チエルマガジンセミナー2023春夏」4月16日開催(2023年3月31日)
- 学習eポータル+AI型教材「Qubena」、徳島県上板町の全小中学校5校へ導入(2023年3月31日)
- カタリバ×群馬県、外国にルーツを持つ高校生のキャリア支援で連携協定(2023年3月31日)
- 都立中高向けに生徒の健康状態を見える化する「都立学校版コンディションレポート」を導入(2023年3月31日)
- 校則見直し、教員の9割以上が「生徒の意見をきくことで学校をより良くできる」=カタリバ調べ=(2023年3月31日)
- 小中学生の約7割が新学期からも「マスクを着用する」と回答 =ニフティ調べ=(2023年3月31日)
- 保育士の採用担当者の約9割が保育士採用のために「保育施設のPRが必要」と回答 =子ねくとラボ調べ=(2023年3月31日)
- リンクトイン・ジャパン、LinkedInラーニングで若手社会人が学んでいるコース トップ10(2023年3月31日)
- 立命館大学、英語授業に機械翻訳とChatGPT を組み合わせたサービスを試験導入(2023年3月31日)
- メガネのZoff、埼玉・川口市立小学校で「目の健康」に関する出張授業を実施(2023年3月31日)