- トップ
- 企業・教材・サービス
- ネイティブキャンプ、回数無制限の「ネイティブ受け放題オプション」リリース
2022年1月31日
ネイティブキャンプ、回数無制限の「ネイティブ受け放題オプション」リリース
オンライン英会話アプリ「ネイティブキャンプ英会話」を展開するネイティブキャンプは27日、ネイティブスピーカーのレッスンを回数無制限で受講できる「ネイティブ受け放題オプション」をリリースした。
以前から「ネイティブスピーカーのレッスンを、料金や受講タイミングを気にすることなくもっと自由に受講したい」という声が多く寄せられていたという。ネイティブキャンプは「学びへのハードル」をギリギリまで下げ、誰もが、いつでも気軽に英語を話せる環境を目指しサービス開発に取り組んでいるが、このようなユーザーの声を受け、料金や時間を気にすることなくネイティブスピーカーとのレッスンをいつでも回数無制限で受講可能となる「ネイティブ受け放題オプション」をリリースした。
ネイティブ受け放題オプションに加すると、待機しているネイティブ講師とのレッスンを予約不要・回数無制限で受講することができる。これまでは予約レッスンでしか受講できなかった講師と、気軽に英会話レッスンを楽しむことができる。
英語には日本語にない音が数多く存在し、口の形や舌の位置など日本人には慣れないものがあるため、多くの英語学習者が発音に関して悩みを抱えています。正しく発音できない音は正しく聞き取ることもできません。発音の基礎を学ぶことはスピーキング力のみならず、リスニング力の向上にも繋がります。ネイティブキャンプはオリジナル教材「発音トレーニング 基礎」を提供しており、ネイティブスピーカーをお手本にして発音の基礎から学ぶことができます。
ネイティブスピーカーと回数無制限の英会話レッスンを積み重ねることにより、短期間での発音矯正・英語習得を実現します。
オプション料金 月額 9800円(税込)
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)