2022年2月15日
モチベーションアカデミア、保護者向け「中学受験プロ講師によるトークライブ」26日開催
モチベーションアカデミアは、中学受験を目指す子どもを持つ保護者向けに、中学受験のプロ講師が受験で後悔しないためのコツなどを語るトークライブ「新小6、3月~6月、何をやるか、どうやるか」を、2月26日に、オンラインで無料開催する。
このトークライブでは、この時期、各科目のテキストやテストの内容や難易度がどのように変化していくのか、それに伴い具体的な学習内容の優先順位をどのようにつけていけばよいのか―などを、数多くの家庭とともに、2022年度の入試を戦い抜いたばかりの「SS-1プロ講師」たちが、その記憶が鮮明なうちに、不安を減らしながら勝つためのコツを分かりやすく解説する。
「SS-1プロ講師」は、中学受験専門個別指導教室「SS-1(エスエスワン)」で教えている講師で、難関国立・私立中学受験に精通。「SS-1」では、マンツーマンで最短距離の成績アップの方法を指導している。
また、「SS-1」で20年以上にわたって蓄積してきた経験やノウハウを伝える会員制サービスとして「SS-1テラス」も設置。同テラスは、「動画視聴サイト」「教材共有サイト」としての機能を実装している。今回のトークライブに参加するには、この「SS-1テラス」への無料会員登録が必要。
開催概要
開催日時:2月26日(土)14:00~16:30
開催方法:オンライン(Zoomを使用)
申込締切:2月24日(木)まで
参加費:無料(「SS-1テラス」の無料会員登録が必要)
講師(敬称略):
・日野泰志(SS-1白金台教室長・算数)
・岩本聡(SS-1国語科教務主任・国語)
・加藤輝(SS-1エキスパート講師・理科)
・中島恒彦(SS-1自由が丘教室長・理科)
・馬屋原吉博(SS-1副代表・社会)
関連URL
最新ニュース
- デジタル・ナレッジ、「eラーニング・ICTを活用した『日本型教育の海外展開』と『海外人財活用』」10月4日開催(2023年9月28日)
- 探究学習、関東・中部・近畿では「やる意味がわからない」が4割超=スタディプラス調べ=(2023年9月28日)
- ITエンジニア志望学生、大手にこだわらずエントリー数を増やして検討する傾向 =paiza 調べ=(2023年9月28日)
- 英語コーチングスクール選び、重要視するのは「受講料金」と「コーチの能力や人柄」=インタースペース調べ=(2023年9月28日)
- コドモン、長野県千曲市の公立保育所11施設にICTサービス「CoDMON」導入(2023年9月28日)
- カシオ計算機、自然体験Webコンテンツを小金井第四小学校の授業向けに提供(2023年9月28日)
- 能美防災、古河市立古河第一小学校でVRを活用した防災教育プログラムを共同実施(2023年9月28日)
- 立正大学、学部生対象「Google AppSheetではじめるアプリ開発ワークショップ」開催(2023年9月28日)
- ESIBLA、国内の探究学習の動向をまとめた「探究学習白書2023」刊行(2023年9月28日)
- ワオ高校、2024年度新入学「10月入試」10月2日出願開始(2023年9月28日)