- トップ
- 企業・教材・サービス
- アガルート、社労士試験 2022年合格目標 直前対策パックをリリース
2022年5月2日
アガルート、社労士試験 2022年合格目標 直前対策パックをリリース
アガルートは4月27日、同社が運営する「アガルートアカデミー」が、社労士試験オンライン講座のお得な「直前対策パック」をリリースしたと発表した。
白書対策講座、法改正対策講座、科目横断整理講座、選択式集中特訓講座、実力確認答練、模擬試験の6つの講座をお得なパックにした商品。ペース配分の調整や、習熟度の最終確認としても利用できる。また、各講座は強化したい内容に応じて、単品でも購入できる。
講座概要
■白書対策講座
厚生労働白書、労働経済白書を押さえて、社会保険労務士試験の労一、社一対策を万全にする講座。
■法改正対策講座
直近1年間の法改正情報についてインプット講義をした後、改正情報を盛り込んだオリジナル問題で演習も行う。
■科目横断整理講座
科目横断的に情報整理をして、紛らわしい用語を一気通貫で押さえる講座。
■選択式集中特訓講座
選択式の「現場思考力」と「解答力」を短期集中的に向上させる講座。
■実力確認答練
1回あたり択一式問題10題、選択式問題2題からなるオリジナル問題を使った答練とその解説講義からなる講座。
■模擬試験
オリジナル模擬試験全1回分とその解説をする講座。
関連URL
最新ニュース
- 体温・体調管理機能「LEBER for School」、富士宮市の全小中35校で一斉に導入(2022年5月20日)
- Twitter の使用、児童・生徒と保護者との認識の差が顕著に =教育ネット調べ=(2022年5月20日)
- 家庭学習、親から「花マルをもらっている子どもほど継続率が高い」 =コクヨ調べ=(2022年5月20日)
- 中退者の15%が「中退理由にコロナが関係している」と回答 =ジェイック調べ=(2022年5月20日)
- 8割以上が保育のITC化を進めてよかったと回答 =クオリテック調べ=(2022年5月20日)
- エナジード、生徒の意志ある行動が実現する「ENAGEED GEAR」の実証実験結果を公開(2022年5月20日)
- 日本オンライン教育産業協会、「日本e-Learning大賞」応募受付開始(2022年5月20日)
- 舞鶴高専、「実務家教員育成研修プログラム2022」の受講者を募集(2022年5月20日)
- 武蔵野大学、工学部サステナビリティ学科を2023年4月に開設(2022年5月20日)
- キッズドア、大学進学機会の公平性確保について文部科学省に緊急提言(2022年5月20日)