- トップ
- 企業・教材・サービス
- 教育限定マッチングサイト「ツナグゼミ」がHPをリニューアル
2022年5月17日
教育限定マッチングサイト「ツナグゼミ」がHPをリニューアル
教育限定のマッチングサイト「ツナグゼミ」は16日、ホームページをリニューアルしたと発表した。
ツナグゼミは全国の教員と生徒をオンラインでつなぐことを目的として設立されたマッチングサイト。少子高齢化が著しい日本において、地方では都会に比べて学習塾が少なく必要な教育を受けられない生徒がいる。一方、都心部では塾業界の競争が激しく、人気講師の元に多くの生徒が集まった結果順番待ちが起こるなど、人が多い都会ならではの問題に直面している。
しかし、学校に勤務するものの担当するコマ数が少ない非常勤講師や、定年退職をしたもののまだまだ余力と教育への熱意を持つシニア、また教育の道を退いたものの教えるスキルを持つ人など、世の中には教えることを生きがいに感じる教育者が数多くいることに同社は着目し、教育を受けられない生徒と熱意のある教員をつなぐ架け橋となるようサイトを運営している。このたび、同社では使いやすさを重視したデザインを採用し、Webサイトをリニューアルした。
関連URL
最新ニュース
- 進学先検討で重視すること、1位「学びたい学部・学科・コースがあること」=リクルート調べ=(2022年6月30日)
- オープンキャンパス、高3生は「オンライン型よりも来校型が人気」=ディスコ調べ=(2022年6月30日)
- 湘南工科大学、2023年4月に情報学部情報学科を開設(2022年6月30日)
- AI-Lab、芝浦工業大学と連携して「課題解決型授業(PBL)」の最終審査会を実施(2022年6月30日)
- 国際エデュテイメント協会、SDGs&クリティカルシンキングのオンライン教材リリース(2022年6月30日)
- 豊橋市、南知多ビーチランドの出前授業「オンライン水族館塾」を開催(2022年6月30日)
- SIGNATE、学生No.1データサイエンティストを決める「SIGNATE Student Cup 2022」開催(2022年6月30日)
- Scramble、「Scrambleジュニアロボットチーム」を8月発足(2022年6月30日)
- 文科省、夏休み「こども霞が関見学デー」8月3日、4日で開催(2022年6月30日)
- 個別指導学院フリーステップ、大学受験情報提供イベントをオンライン開催(2022年6月30日)