2022年5月30日
国立高専機構、「NEW EDUCATION EXPO2022」でセミナーを6月3日に開催
国立高等専門学校機構は、セミナー「SDGs課題に高専生がチャレンジ!~探究活動から社会実装へ~」を学びの未来について考える展示会「NEW EDUCATION EXPO 2022」で6月3日に開催する。
同本セミナーでは、実践的・創造的技術者を養成することを目的とした高専で学ぶ学生によるSDGs課題への探究活動を紹介し、協働した企業や教員が高専の学びや期待について語り合う。
開催概要
開催日時:6月3日15時40分~17時20分
開催場所:東京ファッションタウン(TFT)
参加費:無料 ※事前登録制 専用サイトから申し込む
申し込み締め切り:5月30日18時
関連URL
最新ニュース
- Withコロナの夏休み、保護者の28%が「夏期講習とオンライン家庭教師の併用」を検討=breath調べ=(2022年6月29日)
- 授業支援アプリ「MetaMoJi ClassRoom」、オンライン進学塾「FCオンライン」が導入(2022年6月29日)
- 関西学院、「SmartDB」の導入で年間5000件にのぼる申請業務をデジタル化(2022年6月29日)
- THE COACH、「神山まるごと高専」の教職員予定者にコーチング研修を実施(2022年6月29日)
- 東洋学園大学、3年次必修科目内で「オンライン模擬就活」を実施(2022年6月29日)
- 九州産業大学、学内問合せにAI対話エンジン「BEDORE Conversation」を導入(2022年6月29日)
- 関西外国語大学、「外国語学部英語・デジタルコミュニケーション学科」などの設置届出受理(2022年6月29日)
- 神奈川大学、2023年4月に「化学生命学部」「情報学部」を開設 5学部体制に(2022年6月29日)
- WRO Japan、国際ロボコンWROを目指して全国37地区で公認予選会スタート(2022年6月29日)
- 翔泳社、「先生を笑顔に!信頼されるICT支援員になるには?」オンラインで開催(2022年6月29日)