2022年7月27日
学研、オンライン「プロに聞く!おしごと発見プログラム」26日から開催
学研エデュケーショナルは、特別オンラインイベント「プロに聞く!おしごと発見プログラム」を26日から複数日程で開催する。
同イベントは、学研エデュケーショナルのオンラインサービス「ことばパーク」が開催するオンラインイベントの1つ。
各回、様々な仕事のプロが登壇し、その職業の魅力や仕事の意義などを詳しく語る。気になることを直接聞くことができる「質問コーナー」もあるので、その仕事について、より興味を深めることもできる。
開催概要
開催日時/内容:
7月28日(木)
・「宇宙研究者」
7月30日(土)
・「自動運転エンジニア」
8月2日(火)
・「建設コンサルタント」
8月4日(木)
・「通訳・翻訳家」
8月6日(土)
・「医師」
※各回10:00~10:45
開催会場:オンライン
対 象: 小学生
費 用:無料
申込締切:各回、前日まで
関連URL
最新ニュース
- 夏休みの自由研究、参考にしたのは「本・図鑑」や「Webサイト」=小学館「HugKum」調べ=(2022年8月15日)
- AI教材「Qubena」、北海道留萌市の全小中学校7校が導入し約1100人が利用(2022年8月15日)
- 科学技術・学術政策研究所、「科学技術指標2022」を公表 日本の科学技術力は?(2022年8月15日)
- 母子手帳アプリ「母子モ」、愛媛県四国中央市で提供開始(2022年8月15日)
- 早稲田大学、文科省「リカレント教育推進事業」の採択受けDXコースを10月開講(2022年8月15日)
- ウェブ解析士協会、セミナー「効果的に学習するためのアウトプットの仕方」9月無料開催(2022年8月15日)
- 「ICT教材eboardをフル活用して二学期に備える!活用事例ご紹介セミナー」21・24日開催(2022年8月15日)
- 言語交流研究所、「親子で考える。留学・ホームステイ説明会」オンライン開催(2022年8月15日)
- CASIO、「高校ICT活用セミナー」オンラインで24日から開催(2022年8月15日)
- 武蔵野美術大学、高校・予備校の教員向け「入試説明会」27日オンライン開催(2022年8月15日)