2022年10月26日
IIBC、「TOEIC公式スマホアプリダウンロードキャンペーン」実施
国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC)は、「TOEIC公式スマホアプリダウンロードキャンペーン」を11月20日から開始する。
スマートフォンアプリ「TOEIC公式コンテンツ by IIBC」のダウンロードとTOEIC申込サイトの会員登録をした人に、抽選で3000名にコーヒー1杯無料引換券が当たる。
同アプリは、テスト受験や英語学習に便利な機能があり、iTunes Storeのランキングで1位を獲得したポッドキャストTOEIC presents English Upgraderのコンテンツも搭載し、スキマ時間の英語学習やTOEIC Programの最新情報の確認に活用できる。
国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC)は、1986年に設立。国内外の関係機関と連携しながらTOEIC Programおよびグローバル人材育成プログラムを展開している。
キャンペーン概要
開催期間:
第1回:11月20日(日)~24日(木)
第2回:12月18日(日)~22日(木)
第3回:2023年1月29日(日)~2月2日(木)
※各申込期間に1回ずつ抽選に参加できる
提供方法:
当選者には、デジタルギフトでプレゼントを提供。
※SMS(ショートメッセージサービス)を利用し、抽選したその場で当選・落選がわかる
アプリはApp StoreまたはGoogle Playからインストールして利用できる(無料)。
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)