2022年11月29日
スモールブリッジ、「英語学習は何から始めたらいいの?を解消しよう」12月2日開催
オンライン習い事サイト「カフェトーク」を運営するスモールブリッジは、英語学習者向けオンラインセミナー「英語学習は何から始めたらいいの?を解消しよう」を12月2日に開催する。
言語学習に関する情報がネットにあふれる現在、「やるべきこと」「やってもいいこと」「やってはいけないこと」の3つの情報が混在している。
例えば、英語学習方法の定番の「瞬間英作文」では、海外のESLプログラムには組み込まれていない。同セミナーでは、英語などの第二言語を学ぶ人が独学で学習メニューを組むときに守るべき、「言語学習の基本ルール」を徹底解説する。
講師は、ネイティヴレベルの英語力と第二言語学習の専門知識を持った、日本人に英語を教える専門のプロ英語コーチで、元教員・現在イギリス在住のYoshiが担当する。
開催概要
開催日時:12月2日20時30分~
参加費:660円(税込)
配信:購入後特設ページのリンクから視聴ページにてライブ配信、録画の閲覧が可能
関連URL
最新ニュース
- 部活をやめた理由の1位は「人間関係に疲れたから」=ニフティ調べ=(2025年3月24日)
- 総務省、高校生・大学生等対象「統計データ分析コンペティション2025」開催(2025年3月24日)
- あいの実、視線入力アートブック「Gaze Art Book」を制作 宮城県立こども病院や図書館などへ寄贈完了(2025年3月24日)
- プロメトリック、創価大の2025年度一般入試をCBT方式で全国6都市のテストセンターで実施(2025年3月24日)
- 関西大学、山脇学園中・高と高大連携協定 中等教育でのDX人材育成へ(2025年3月24日)
- 東京クールジャパン・アカデミー、特待生制度 「eスポーツエースプレイヤープロジェクト」開始(2025年3月24日)
- 近大附属広島高・中、生徒が設計・制作・プログラムしたロボットで世界大会をめざす(2025年3月24日)
- エクシード、マイクラJava版を使ったMOD制作教材「BlockBits」の提供開始(2025年3月24日)
- キズキ、引きこもりに悩む本人と保護者向けの「オンライントークショー」26日無料開催(2025年3月24日)
- 学研エデュケーショナル、「ことばパーク」春期講習会をオンライン開催(2025年3月24日)